keiko_frenchのブログ・父ちゃんブログ

犬舎の様子を お知らせしています(父ちゃんのブログ)  フレンチブルドッグ・パグ・柴犬・・・30頭

2018年11月

可愛いスズメ


体の総てが小柄で可愛いので スズメ と言う名前が付いたんです
すずめ1

2011年産まれですから 今年で7歳になりました
小柄な事と物静かな性格なので 大勢の中でつい見落としてしまいがちなんですが
知らないうちに と言うと無責任なんですが口の周りには白髪が沢山で
少女から一気にオバサン風に変身してしまった そんな訳ありません
何時もは屋内サークル場で見てる事が多いので白髪が目立ちませんでした
もう一つスズメの年齢が気にならない理由があるんです
気に入ったタイプだったので子供を作ろうと思って学園に残していましたが
後に計算した結果スズメの系統は予定を終えていたのでした
そのような事もあって年齢をあまり気にしないまま付き合っていました
白髪が急に目立ったので 確認してみるとフレンチブルドッグの
アンズよりも先に誕生していたんです
スズメ 失礼しました ごめんなさい

朝の散歩をしていたスズメが何か言いたそうにしています
昨日 松の枝を切ったものをそのままにしてあったので 自分の好みの場所に
いけないと苦情を言っています 『 後かたずけをお願いします 』


すずめ2
 
思い返してみると 2歳の頃は小柄で5kも無い位だったはずなんですが
肩回りやウエストにもしっかりお肉がついて パグ犬らしく
いいえもともとパグ犬ですから これはごくごく当たり前の事で中年ですから

スズメ 貴方の犬生と私の人生は 同調するように思いますので
今後共よろしくお願いします

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 


立派になりました


成長過程にはさまざま 行動がとんでもない事に見えたりします 
そら小樽


少年時代にはいろいろ悩まれていたり 眼を怪我されたりで
心配させられていて大変な様子でしたが 最近はとんと 相談の電話がありません
そして一泊どまりで来るとのこと 嬉しいやら 心配やら
というのは カーナビが上手く使えないので時間が 掛かり過ぎなんです
でも安全運転でチャンと着きますから ゆっくり6時間 紅葉を楽しみながら
とはいかなかったかな?

想像以上の骨太で抱き上げるとズッシリ 昔の小政を思い出す抱きごこちです
ところで精神面でも落着いたように見えます
いままでは自分の気持ちを上手に伝える事ができなかっただけで
元々心優しい仔だったんです 一つの事をクリアーできてからは
どんどんと意思が伝わる楽しさを知り 頭脳明晰
こんなに立派なパグちゃんは見た事がないそうです

副園長はメロメロでやっぱり素晴らしい仔でしょー等と言っていました 
学園の卒業生は皆んないい仔なんです

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 






またまた 鮭の山漬け


4年物の山漬けを下ろし 美味しくいただいています
DSC_0298


白鮭の事をドッグ・サーモン等と呼ぶ国もあったり 犬用の鮭だ美味しくないといわれる美食家
ぶっている方がたも居るんですが 美食家でもこのての鮭を食べた方はそう多くはいないように
思われます 海を泳ぎ回っている時には10Kg 一般的に大きな鮭と言われるもので4kg位です
普通の倍以上の大きさになるタイプの鮭は北海道の5河川に戻り自然産卵を繰り返し繁殖してきた
もので 生のまま調理して食べても美味しいのです しかしこの鮭には本格山漬けが似合っていて 
この鮭が本来持っている素材の力というか旨みの 総てを出していると言えるかもしれません

西別川 標津川 十勝川 遊楽部川 天塩川 北海道の中でも何か特別の研究をする時に
この5河川は環境が大きく違っていたり さまざまな事を比較する上で使いやすかったのだろうか
鮭・鱒の採取や放流 等が相当昔から行われていたことが記録されています
上記5河川には現在でも10kクラスがわずかだが戻ってきて捕れている 中でも遊楽部川は
割合に多いほうだ 記録にはないが日高の幌満川で10Kgオーバーを何頭も見たことがあったが
天然遡上で自然繁殖されていた鮭でした 5河川以外にも立派で美味しそうな鮭が北海道には多いと
思われる 山漬けには肩が盛り上がった大きめの雄の鮭がむいています

今年の3月にアップしたブログに山漬けの作り方の概略を乗せていますので 一読下さい

今回は函館に来る目的の一つには なんとか山漬けを 
何切れかいただけないか? のお願いがあるんです と電話でおっしゃるので
電話での返事はとにかく いらっしゃい と言いました オーケーしたという事になります

この写真の鼻曲がりは大きさといい 熟成度といい最高級でした
このまま焼いて食べる時には皮部分のみ たわしを使い水とお酒半々を使い洗い流して
強過ぎる匂いを取り除きます また石狩鍋の時には生鮭には軽く塩を振り2-3時間した
ものと一切れの半分位を入れると深みのある鍋となります

焼き冷まし にしたものが我家の台所の隅に 皿ごとラップされて置いてあり
身をほぐしてサラダにのせたり ピザの中に お茶づけ 汁ものに 
あっ という間に使いきってしまいます  クセになる上手さです

  
DSC_0302

 いかの塩辛やかつおの塩辛 それ以上に塩辛いかもしれませんので舐めるように食べますが
腎臓を傷めてはいけませんから 水分を沢山摂るようにしています

今回使用した刃物は秋田県阿仁の鍛冶屋 西根さんが製作したオリジナルです
鮎の掛けバリをプレゼントした御礼だという事でした 使いやすく抜群の切れが特長




月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

keiko_french

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ