keiko_frenchのブログ・父ちゃんブログ

犬舎の様子を お知らせしています(父ちゃんのブログ)  フレンチブルドッグ・パグ・柴犬・・・30頭

ドラ焼き

産後の回復 ・ フレンチブルドッグの杏


3月初旬に出産した杏さんの6月
a-1
 
美しい毛並みに戻りましたが 4月・5月にはカロリーの高い物を食べても筋肉赤ちゃん達にあげた栄養分を
取り戻すことができなかったんです
6月になって やっと元の杏さんらしくなってきました
もともと毛足は短いほうなので体の線がはっきりと出ますけど
背骨のカーブは緩い方でストレートに近い体型ですから 筋肉が弱くなっても足腰が悪くなりにくいのは
父犬や母犬ゆずりと思われます

a-2
 
杏さんの腰は大きいんですが
これからは普通食になりますが 背骨や腰周り 太ももが大きくなるんです
10kgを少し超える位が年齢的に合っていそうですけど 
母犬のミルクは同じ寸法ですが10歳になるので9Kgをキープしています
年齢や運動量に合わせた食事が必要なんですが ついつい多めになってしまいます

       
       
       a-3
 
 写真は6月のものなので足腰がスリムですが現在はムッチリとなっています
出産直後は肉は落ちていないように見えていますが 体重は見た目よりも軽くなっています
この次に杏さんの写真を撮るころには 1kgの肉は 人間に例えると6分の1としては到底考えられない
程の違いがある事に気が付く事でしょう
さまざまな事を 人間の縮小版と考える事はできないんです
犬には 人間の25倍のカルシュウムが必要な事でも理解できるところですが
杏さんに見合った ドラ焼きとコーラーをしっかり作ってくれる会社はないでしょうか
取りあえず ダメモトでお母さんに相談してみるかな?
杏さんにお疲れ様の御褒美をあげたいんです。
 
ホームページより入り
フレンチブルドッグコーナーをご覧になると 
 楽しい写真が満載です



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

     にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  人気ブログランキングへ   



朝ごはん

kennsiya-1

私の朝食です
ほぼ毎日が 同じ内容ですが
スープの中身は、前夜の夕食の残り物も入っているようなので 変る場合があります
パン2枚、強めにスモークしたベーコン、
昔からある6Pチーズ、牛乳とヨーグルト、そして濃い目のコーヒーです
ビスケットは 小太郎爺ちゃんのオヤツ用
他の犬達は、当犬舎だけのオリジナルドライフードですが
3日に1度は、私が食べている プレーンヨーグルトや、茹でたイモ・ニンジンが
わずかトッピングされて 食事に変化がつけられます

若い頃から 習慣になったんですが
選手として活動していた時代に、
どこに行くにも同行していた栄養士が、残すと 叱るんです
その栄養士は 今でも近くに居るんですが
最近 食後のこしあんどら焼きを 出さなくなたのには
不満の意見を言おうと思っているんですよ

まー、とにかく 私も犬達も 元気で居られるのは
その方のおかげなんですから、感謝は してるんです。



kennsiya

犬舎に 遊びに来てくれたイケメンは、
重量級の割には スポーツマンです。 

ホームページはこちらです、ゆっくりとご覧下さい



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

     にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  人気ブログランキングへ   



月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

keiko_french

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ