keiko_frenchのブログ・父ちゃんブログ

犬舎の様子を お知らせしています(父ちゃんのブログ)  フレンチブルドッグ・パグ・柴犬・・・30頭

少年野球

春の野球

少年野球


昨日は春の高校野球 北海道代表東海第四が決勝戦だった
チャンスはありました が残念 準優勝でしたね

春休みなので朝から練習の少年が大きな声で おはようございますの挨拶をしてくれます
昨日の試合は残念だったけど と声を掛けると 先を歩いていた彼はブツブツつぶやき
後ろの彼は ハイでもーと言ったきり下をむいたまま歩き出してしまった
思い出させてしまった

結果だけではない そこまでの過程で得たものが重要で大切な事があるのではないかと考えたい 
ガンバレ野球少年 がんばれ日本の子供 頑張れ日本。 


;ホームページより入り 各コーナーをご覧下さい
楽しい写真が満載です


最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

     にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  人気ブログランキングへ   








犬舎前の歩道は 今日もにぎやかです

流しー2
撮りかたを少し変えて 犬達の写真を賑やかにしてみました、
合成写真ではありませんよ
ワンシャッターで決めなければ 出来ないんですよ
賑やかに見えますか?


学ー1
犬舎の前は 小学校のグランドが広くて
少年野球の練習や、運動会、緊急の避難場所ともなっていますが
今日は 学芸会が校舎内で行われています。
道路を歩いている小学生の女の子が “犬のオジサン、見にこないの?” と
誘ってくれたので 少しだけ のぞいて見た、
遠い昔にも見たことがあったが、現代版学芸会は まったく様変わりしていた、
当たり前の事であるが、 携帯電話が無かった時代と
今は スマホを 小学生が持っている時代なのだから・・・・



学ー2
学芸会で お目当てのものを見終えた休み時間に、ドッと人が出てくる
今日は休みなので スケジュールがびっしり、
皆 忙しそうである。



学ー3
またまた 犬舎前歩道、
今日は ハロウィンらしい、
練習なのかな? と思っていたら 大勢の子供、そして父兄も
それらしい格好をした 塾の先生らしい人も居る
本当のハロウィンの 前練習なのかな?



学ー4
ハロウィンは 色々な意味がある日らしいですが
にぎやかで、楽しそうで いいですね。

ホームページはこちらです、ゆっくりとご覧下さい

最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

     にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  人気ブログランキングへ  
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

keiko_french

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ