keiko_frenchのブログ・父ちゃんブログ

犬舎の様子を お知らせしています(父ちゃんのブログ)  フレンチブルドッグ・パグ・柴犬・・・30頭

自転車

ヘルメットかぶろう


自転車に乗る時に使っています
まえ
  (前面)
最近の自転車は材質・性能も素晴らしくてスピードも出るんです
従って事故が起きた時のダメージが大きくなっているのでヘルメットも
必要となります 子供はバランス的に頭部の怪我が多くなりそうです

よこ
  (横面)
前に2個 上に6個 後に4個のベンチレーションがあるので自転車に
乗ると頭の中も風が通って涼しいんです
このヘルメット実はスノーボードやスケートボード等に
使われているらしいんですが 色と中がしっかりした作りなので
買いました 自転車用としては少し重い感じです

うしろ
  (後面)
高校1年の時 契約していたオートバイメーカーから支給された
ヘルメットのメーカーはイギリスのクロムウェル社のものでしたが
アメリカにベル社がある事を先輩から聞いて知っていました
日本製 新井のヘルメットは30代になってから50歳迄使っていた

今回 自転車に乗る時のヘルメットを探していた時に懐かしい
メーカー名だったので買いました
1ヶ月に1度か2度しか使いませんが
眺めながら若かりし頃を思い出したりで 十分楽しんでいます。
 

1970年の自転車と膝

_DSC5870




最近 膝の調子が悪くて犬達を追いかけまわす事が出来ないんです
歩く事が少なくなったり 昔無理した事
私はしっかり理解しています 歳です もう少し頑張ると大台の70歳になれるんですから
それまではなんとか自力の努力と気合で頑張るんです
という事で 物置小屋の奥から同じ物が2台あったうちの1台
スペア用の自転車を引っ張り出してきました
40年以上前にスキートレーニングの為に使用していたものなのでホコリだらけ
洗ってワックスがけをしたんですがタイヤが硬化していたので
新しいチューブラとセメントを購入して取り替えても、総重量7.3kグラム 
当時としては最も軽かったんですが現在では5kを切るものが
そろそろ出来上がるらしいですね 革命的な重さへの挑戦です
1日10分から始めていますがお尻へのシヨックにも慣れてきたので
少しづつ長く乗る事にしています
膝・股関節・足首を使うのでなんとなく歩きやすくなってきたように思います
昔はスポーツの為 現在は歩行の為に活躍していただいている
我が愛車を紹介しました。 (丸石 エンペラー530)

 
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

keiko_french

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ