keiko_frenchのブログ・父ちゃんブログ

犬舎の様子を お知らせしています(父ちゃんのブログ)  フレンチブルドッグ・パグ・柴犬・・・30頭

2017年05月

大きく立派になりました


1歳の時に両親と来舎してから 毎年来てくれる カワイイお客さん 今回幼稚園ではバラ組
今年で5回目のデートなんですが ジョージ!ナナカ! と呼び合う仲になったんです      
父ー1


父ー2


犬と一緒に育てる 犬の気持ちが解るような人に育ってほしい
御両親の考え方は犬の先進国イギリスやドイツの方々と同様だったんです
希望を電話で聞いていたので用意していたパグちゃんを家族で迎に来ていただきました 

そんな事があってから家族が来舎するのは 初めての年を含めると5回目となり
赤ちゃんだったナナカは 食事作りの手伝いやパグ犬のお世話もすすんで行動する
立派な幼稚園児に育ちました

今日のデートでは 昼食のオムライス1人分を仲良く二人で食べて
デザートは牛乳とソフトクリームだったんです 
年寄りの気持ちまでも読める やさしく可愛い人になってきました
将来は自立心の強い 凛とした素敵な女性になるでしょうね

もちろんパグ犬は健康で元気な成犬になって 仔犬達の指導をしていました。


父ー3


来年はもっと大きくなって また可愛いお顔を顔を見せてください。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

  


愛犬の健康

毎月初めに 卒業後かならずポコちゃんは犬舎にきます
御夫婦で遠くに出掛ける時にもお泊りに 平均すると 月に2度はくるので
犬舎には自分の部屋 とサークルがあるほどで  在犬しているのと勘違いしてしまう事もあります 
様子1
 

4月に突然の大雪が降りました その日にもポコちゃんは来舎していました
大吾君とビヨンセの間には20人の息子・娘がいますが その中では最年長で5歳になります
3歳の頃には父犬と同じ位の大きさになりましたが さらに成長?して大吾パパよりも
大きくなりました 体型は大吾に似ていますが 細かく各パーツをみると小夏祖母ちゃんに似たところが
随所にみられます


様子3
 

今月はサクラが満開の時に来ました 私も大吾と見間違えてしまったり
フレンチブルドッグのミルクでさえ間違えてしまったらしく テレくさかったようです
まだパートナーが居ないので そろそろ考えておかないと 近々皆で会議を開きますか?
なんと言っても 大吾×ビヨンセ 何代も続く健康優良犬同士からの息子様ですから


様子2
 

情けない顔していますが爪きりをされているんです 
いつもは私が抱いている爪きりに慣れているんですが 今日は馬のひずめ切りと似たおさえ方
なのでビックリしています

誕生から現在まで病気は無し しかし不注意・無謀で怪我をした事はあるんです 
握り部分が透明なボールペンに興味があってカジカジするクセがついてしまい
ついにはバリバリとやってしまい のどを怪我してしまいました
その時には毎日犬舎に通ってもらいましたが 数日後にはご飯も食べられるようになり安心
函館から遠い地区に住んでる方からは月一のメールをいただいていますが 健康オーケーのお知らせ
がほとんどですが たまに困ったクセの悩み等があるわけで
ポコちゃん同様危険なクセは早めにやめさせなければいけません
大人犬になっても想像もできない事をすることや 散歩の途中の強い除草剤などでの中毒には
特別注意が必要です

犬と同じ目線で 時間をかけて歩き方や走り方を観察していると
関節・筋肉・そして内臓までも想像できます
例えば 腎臓や膀胱の調子が悪ければ歩く姿に異常は見えませんが 駆け足をする時にお腹を
充分伸ばす事をしません 犬を強めに触診する理由は痛みに対して
人間よりもタフな面があるからですが 軽く触れてもわずかな表情や態度の変化を見逃さない事が
重要となります 関節なのか筋肉又は内臓なのか 神経系統となると顕著です
観察診時間を長く取り 犬と同じ気持ちになる事は大切でさまざまな事が見えてきます
ポコちゃん来月も待ってるから サボらないできてくださいよ。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 

大切な あさごはん


起床は8時30分から9時 年寄りのわりに遅く起きますが いつでも食欲は全開 
NH朝ドラ の録画を観ながらの朝食です 午前中がゆっくりできる時間なので
テレビを見ながら本も読んで 副園長と今日のタイムスケジュール 打ち合わせをしながら
あさごはんも食べます
朝飯
 

テーブルにはテレビのリモコン 屋内サークル場で必要なUSBや昼食後の薬や電話等が入る
箱はハワイみやげで蓋にマグネットが付いているので使いやすく気に入ってる
問題はあさごはんの内容だ
なにから手をつけるか 
牛乳を一口飲み3分間待つ 録画テレビを見て本等も見ます 次にヨーグルトを全部食べてしまいます
今日はトマトを煮て味付けしたらしいものとオリーブのピクルス・合鴨肉のハムとタマゴです
パンは解りませんがヤマザキでしょう 
食べながらする事が沢山あるのでパンの中に全部詰め込んで かぶりつく事もある
それでもデザートのコーヒーを飲むまで1時間30分位掛けます 
その間 テレビ・本を読む・一応話は聞くフリ・等などしていますが 自分の病院予約日を忘れてしまったり 知人との約束時間が違っていたりする事があるようになった
やっとパソコンを開き始めてメールチェツク コーヒーを飲むたびに妻としての立場で何か言っているのを聞き流しながら といった状態が私のあさごはんです
朝食を楽しむといったことはない むしろ詰め込んでいると表現するほうが正しい


パートナー


こちらの方もご飯を済ませた後のようです
胃の方に多く血液が行ってしまい眠くなります ごく自然な現象ですし暖かい陽射しで木の温もり
は床暖的となれば寝るにかぎります
私よりも早起きで朝食前のお仕事が沢山あるミルバさんですから 起こさないように静かに
遠回りして屋内サークル場にある自分の指定席へ私は向かうようにしています
寝る前に食べてはいけない あさごはんは何故食べなければいけないのか
またまた勉強しなければいけないかな まあいいかな?。


 ホームページより入りフレンチブルドッグコーナーをご覧になると 
 楽しい写真が満載です



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

     にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ  人気ブログランキングへ   
 
 

65年前 札幌円山公園の花見


半世紀以上 65年前にサクラ の花見をした時の家族写真です
私は末っ子で幼稚園生でした 
         幼稚園


何故か幼い時からこのサクラの樹にはお世話になっている気がします
円山公園の入口近くにあったんです 小さな時の遊び場 
スポーツマンを志していた小学生・中学生 高校生 
常に側にいて見守ってくれていた心に残るサクラの樹です

町の写真館が毎年同じ場所で記念写真を撮ってくれたものが何枚かあって 今でも大切にしています
父と母 は当然他界していますが 現在90歳の姉上様も元気 もう1人の姉・兄共に健在で
いまだに弟が気がかりなのか様子を見に来る事がありますが 私は ちゃん付けで呼ばれます
この写真が存在する限り あまんじて受けます すすむちゃんを

この時代の日本は経済を立直す事が中心の生活だったので 休日が少なく
お花見や海水浴などが年間行事の中で大切なメーンイベントだったんです
大勢の札幌市民が円山公園から札幌神社(現在の北海道神宮)あたりまでの広場で 
お酒や弁当を広げて1日をゆっくり楽しんでいました


        1年生


小学1年生 入学式を終えてからの記念写真ですが 
今と変わらない手の形には私自身がびっくりしました
当時各家庭にはかならず といってもいいぐらい天皇陛下の写真が貼ってあり 
腰にサーベルを下げていたんです 子供の間では大流行でした
ヤンチャだった私は 担任の女性教師にコッペパンとあだ名を付ました
戦争に負けた影響もあったと後に知る訳ですが 
学校給食は 1年生の私達には大き過ぎる位のコッペパンだったんですが
そのパンを先生は あっという間に2-3個も食べる様をみていて
あだ名をコッペパンとしたんですが  
後に大変キズついていた事を知ることとなり 大変申し訳ないことをした
小学校も高学年になるとスキーや魚釣りで野宿する事は当たり前 家出する訳ではなく
好きな事を好きな場所で何日も納得いくまで経験する 小さな自由人といったところでした
その頃家族や親族は私の事を トン様と呼んでいた 
仕事をしていた20歳ー40歳の頃に仲間は なぜか殿と呼ぶようだった
何かを始めたり 言い出したりすると曲げる事が出来ない性格を見抜いた人達が
あきれて付けた あだ名のようだが 1年生ながらその兆候が見えそうな写真なんです

当然ながら家にも近所にも犬が大勢いましたが 
日本犬以外の犬を初めて見たのは小学3年になってからで 自分で世話をする事になったのは
イングリッシュ セターだった 名前はヒーポー毎日学校へ一緒に登校していた
犬との楽しい生活は当然ですが それ以上に教わる事も多くあり
幼い頃に作られた私の性格形成を冷静に分析すると 
犬との生活や付き合いから強く影響をうけた事は確実です
犬には私が必要で 私には犬が必要だったんです 魚釣り場に向う私の自転車から離れず
草むらに隠れるようにしながら釣竿を操っているときにも 私と同心になっているんです
魚が釣れて草むらに置くと バタバタしている魚を手で押さえて飛んでいかないように
見張りをしました 私と同様うれしそうな顔をしています
私達と犬は一本のリードで心を通い合わせていて 逃げていかないように繋ぐ道具ではないんです
大切な家族 ある時には兄妹や親友 また先生や師匠となってくれました 
ヒーポーを思い出します 
現在ではミルクが私の心の介護をしてくれているような気がして
犬との生活をもっと大切で貴重なものと考えなければならないと思います。


_DSC2468


小太郎からゴッドマザー小夏そして今も私の親友の貫太郎 彼から学ぶ事の多い毎日ですが
なるべく一緒にいる時間を多くしています 気が繋がっている気 がしますから
カンちゃん互いに励ましあって長生きしような。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 




 
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

keiko_french

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ