keiko_frenchのブログ・父ちゃんブログ

犬舎の様子を お知らせしています(父ちゃんのブログ)  フレンチブルドッグ・パグ・柴犬・・・30頭

パグ

防衛医科大學校


医学に対し広い範囲の学問を専門に学べる環境である
DSC_7148

ナショナル・デイフェンス・メディカル・カレッジ 英語ではこのように呼ばれますが
日本国の運営大学で埼玉県所沢市に本校があります
私がこの大學のファンなのを知ってTシャツをプレゼントして下さった学生さんがいます
有難うございます 私は貴方のファンです。

  image3 (38)

難しい顔してタマゴみたいなものの事ですか?
それとも新コロナウイルスの今後?
晩御飯の事ですか?
高望みはしなくても 平凡で良いですから平和な日々が良いですね。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします



人気ブログランキングへ










きょうだい愛


3人の年齢を合計すると30歳はとっくに超えました
i-3


数年前に皆の弟が誕生して大喜びしたんです その弟も今では3人をはるかに超えて大きく
成長していましたが 5月11日にまたまた弟が無事誕生したそうです
3人は人間に例えると70歳位なんでしょうか? 赤ちゃんの見張りやガードをすることが
安心して任せられなくなってきているかなー なんて心配したりしています

それにしても なんて幸せな家族でしょうか
若かった御夫婦は揃って超アスリートで試合を転戦して スポーツを楽しみ
現在は雪深い北海道の静かで広い台地に8名家族で豊かで楽しい生活しているんです
羨ましいですね 以前4人兄妹で学園に来てくれましたが 誕生した赤ちゃんが
長距離 車に乗れるようになったら皆さんで函館に来てください 楽しみにしています


i-4


お兄ちゃんは 早い話が遅いからイライラするんだよ
犬に限った事では無いようですが どこの兄弟もお兄ちゃんがノンビリ屋
弟はオッチョコチョイと決まっているような気がします
新コロナウイルスへの対応が落ち着いたら待っていますよ 来てくださいね

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします



人気ブログランキングへ









 

歩く・歩く


地球を歩いているそうです
サロマ湖1

バックパッカーは低予算で旅行しながらそれぞれの地区の人と触れ合い
地区と環境から物事の考え方や生活習慣等を知りたい等目的がはっきりしています 
バッグに当面必要最小限のものをパックして持ち運ぶのに便利な リュックを使う方が多くて
大型リュックを背負ったスタイルをバックパッカーと見ていました

オホーツク海のサロマ湖から峠にかかる道道239号線は立派な道です ヒグマが歩く事でも
有名な所なんですが 釣り場所を変える為車を走らせていると
この場にもっとも違和感のある2人の女性が小型バッグを肩からでテクテク歩いているんです
車を停めて『乗っていきますか?』有難うございます でも歩いていきまーすの返事です
気になるので車から降りてお話を聞く事にしました
宗谷岬から函館迄の計画で歩いている事と 驚く事に前回は自転車で完走したので
今回はさらにノンビリ時間を掛けて楽しむそうです
仕事の都合で2日前にオランダに帰り すぐに戻って続きを歩いてるとのこと
歩きで旅をすることはさまざまな国で見られて グループ化していて交流もあるそうなんです

副園長はすぐにお友達になり1時間近く話がつづき 札幌に着いたら電話をして下さい
私達が居たら お茶とラーメンをご馳走したい事を言ってお別れしました

自転車では速すぎて 見落としてしまっているのでもっとスロースピードで深く知りたい
私は考えさせられます 今まで いいえ今もスピードオーバーなのかな?

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  



 

お互い 若いです


昨日迄は歴史になりました 今からの毎日は夢です  楽しまなくちゃいけないです
ケイコ2018
 
食べるのが大好きな大吾ですが 皆と同じ量なのに太りますから何時も調整されて可愛そうなので
太りにくい高カロリーなものをわずかにトッピングしてあげます
副園長も大吾と似たタイプなので同じ事が言えますが 自分で選んだトッピングを多目にするあたり
に違いがあるようなんです
12歳になる大吾といつまでも還暦をウンヌン言い続ける副園長は 似たもの同士で若い頃から
私も特別扱いしていたように思えるんです 
学園内では皆同等なのでそのような事があってはいけないですが
気が付けば特別扱いしてるという事はあったんです
大吾もパグ犬の高齢グループに入りましたし 副園長もいつまでも還暦を続けているわけ
にもいかないので 特待グループになっていただく相談をしなければならないです
学園の雰囲気も少しづつですが変化していく予定ですが 
明るく楽しいは変らず大切にしていますが 1日1度笑えるような出来事探しをする事を加えたい
今日もたのしいことを皆で探しましょう。

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  



 


年賀状とイチゴ


令和2年になりました
      DSC_6433-1


家族の写真を年賀状に印刷したのが届きました 日頃の様子が想像できて
楽しい雰囲気が伝わってきます
『 若い頃とか昔は 』 と言う言葉を使うようになったら 本当の年寄りなんだそうです
過去に私達も年賀状を出していましたが 時間的余裕がない事を理由に
中止して30年位になります
でも頂くと嬉しくて楽しくて何度も見返して 本当に有難うございます


101-0177_IMG


パグ犬の小太郎とフレンチブルドッグの小次郎君が散歩中 大分前の写真ですが
胴輪と首輪を見て下さい  首輪と胴輪はリードに付いている留め金1個だけで済ませ
胴輪と首輪は互いのDリング合わせて2個を連結されてズレたり首から抜けたりできません
とても安全なので御薦めします
私の使い古したウエストベルトを利用した胴輪と首輪は手作りです


DSC_6429


函館と言わず北海道で美味しいイチゴをスーパー等で探すのは難しいです
昨年は大きな災害があって栃木のイチゴは大被害とのニュースだったので今年は期待を
していませんでした  ところが2日の早朝(我家では)
イチゴ農家さんからの電話でイチゴが出来たので送りますと言うじぁ ありませんか 
お正月そうそう本物の甘くて酸っぱいイチゴをいただきました 
最高の贅沢で なーんか今年は良い事が沢山ありそうな予感がします 感謝。

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  



 


2003年頃の事


ホームページは2007年に作り 各ブログを始めました
表紙に使った写真は2004年に撮ったものを使い現在も変える事なく
使用し続けています 今後も変える予定はありません
2003

上の写真は2003年に撮った写真ですが亜里ちゃんや武蔵君が一緒ではないので
九州か千葉に行ってる時だったかもしれません
この頃は私達の生活に大きな変化がありました 
数年前からそれまでの仕事に一区切りつけたい希望がありました
体調の崩れもあつて その日を決定するのに時間は掛からずスムースに事は進み
現在の生活スタイルを目指すことにしたんです
少年時代から好きな犬との共同生活 そして憧れの学園になった時の喜びは
責任感の重さからか 犬達がシャンプー後に行うブルブルをしたような気持ちでした

アスリート現役時代の10年間は 身長175cmで64K 
その後20数年の間に88Kまで成長しまして現在は57K位に落ち着いています
あまりの太り過ぎにはさまざまな難しい理由がありますが 
色々な病気を呼び込んでしまうことがあるようです 

101-0185_IMG
 
私は良く見かけた3ショットですが 現副園長は笑顔ですが 他の2人はムスとしています
パグ犬の小太郎は小次郎が赤ちゃんの時から厳しい教育係をしてくれましたから
いまさら優しい顔ができないようなんです 人様にさまざまな事を知ったかぶりしながら
お話する時にどのようにしてその事を知ったかを先に言うべきかな?と思いますがどうかな
とにかく16-17年前函館に来る前の写真です





ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  



来年の干支は・ね(子)


ガーゼで作られていてとっても使いやすいハンカチです
DSC_6151-1


毎年 可愛い パグをモチーフにした小物・大物を
わずかづつ作って楽しんでいる方の作品が今年も届きました
愛犬のわずかな表情の変化や態度を観察鋭く捉えられている 
パグファンシャーに留まることなく受け入れられているようだ
今年はイノシシ 来年はネズミです


DSC_6153


人気のカレンダーはここ数年レトロ感ある洋食と絡んでいる内容が多いようです
食べ物大好きなパグちゃんの表情が最高である まだまだ沢山の作品があるが
どれを見てもパグ大好きとユウモアの精神が感じられて 大好感です 
詳しく知りたい方はメールを頂けたら連絡先をお知らせします




DSC_6150


こちらの会社でもパグちゃんが大活躍しています
大先輩犬は空の上から後輩犬の2頭と共に会社をしっかり見守っているそうで
大活躍してるとのことです
来年の1月は長いお休みがあるので 
予定表を兼ねた年末のお知らせハガキになっていました

パグちゃん大好きで 職場等でも一緒に一つの目的を持ちたい
その気持ちが良く理解できます まったく良く理解できるんです
来年もパグライフを楽しみましょう。

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  



 
 

とても素敵な高齢婦犬 継承する


この写真は若かりしコマサ男子犬です 
yjimage

コマサはドッグショー向きな体格に鍛え作られた学園のモデル犬です
骨格構成の基本はお爺様の小太郎とほぼ同様なんですが
食事内容と量を変えながら運動をする事で写真のような姿になります

DSC_5385

屋外サークルの右でお座りしているのはケメコ 立っているのはビヨンセ
です サークルに入れられたのはケメコの息子ですが 
2人いいえ3人でしょうか? 高齢になった婦人軍は若い男子犬を心配そうに
優しく見守るんです 集団内のルールをしっかり守る事ができるかどうか
が 一番の心配事となってるようです

今日は22日 天皇『即位礼の儀』が行われ 
私達が日本国について 深く考える大切な日 となるようです

若犬に望む事は
お母さんのお腹に居た時すでに受け継いでいる事と
誕生した後に受けたさまざまな影響や現在の環境・付き合い等も含めて
影響を受け犬格が形成されるわけです
体格などは先に述べた様な事が強く考えられますが
犬格は少し難しい法則もあるようです 
小太郎から小夏そしてコマサと継承されてきた良いところは
守り抜いていただきたいものです


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ





最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  



 
 

孤独になりたい? * パグ *


パグ犬のマリリンさんにはすごい応援団が付いています
DSC_5407



『もう少しよ 見えてるからもっとガンバッテ』と真後ろから
アドバイスしているのは パグ犬の最年長者 桃さんです
『腹筋を絞めるのよ 貴方がうるさく吠える時の要領よ』顔を近づけて
言ってるのは同胎姉妹のビヨンセさん
決して イジメではありません ベテラン組(年長)は思いやりがあつて
とても仲良しなんです から尚の事言えないのかもしれません 
一人にして 側にこないで
マリリン本人に是非聞いてみたいものです  本当のところどうなのよ
一本より二本 それよりは三本 
一人より二人また皆でより強く安定した生活が期待できるんです
なので 応援は素直に受け止めたいと申しているようです
マリリンさんは犬ができています。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ





最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  



 

9月 さまざま思う


ビックリしますが 10月に入ってから25度位になる日があるそうです
北海道では珍しい いいえ今年の夏は全国的に記録的な日が多くありました
DSC_5415

冬支度ではありません 春から庭師さんにお願いしていましたが
やっと手をかけてくれました
庭師さんが少なくなり忙しいらしいんです
一般家庭では松の木が少なくなっていますが 函館湯の川の宿には沢山ありますし
札幌以南には松を剪定する庭師が少ない事もあって忙しく 
来るのが遅くなったのが理由らしい
現在 庭には2本だけですが15年前には10本もあったんです
庭を造った当初は小さかった松も次第に大きくなったらしく 犬達は薄暗い中での
散歩だったので 思い切って8本を抜いてもらったんです
スッキリして皆も走りやすく 太陽光が沢山当たるので骨格がシッカリします
清潔な水と太陽光 そして風通が必要なのは動物も植物も同じです

DSC_5499

敷石1枚の厚さは20-25cmあり 80-90×200cmの大きさですから
すごく重たくて中型のクレーン車で慎重に7枚を運び入れました
砂地の庭に敷く石がほしいと 石を加工する会社の知り合いに相談 
石を注文どうりに割る事ができなかった物があって
邪魔なのでトラックで来て 持っていくようにとの電話だった
8トン車とクレーン車を手配しようとしていたその時 
またまた救いの電話があって うちの車を使ってオーケーとのことで 
最高の条件となり 恥ずかしながら僅かな御礼だけで
立派な敷石となったんです
学園の1っ1っの出来事にお世話になった人達の愛情を感じます

DSC_5506

雨や風が強くない限り冬を除いて 昼食は庭で食べる事が多いんです
学園は一般家庭の3時間進めた時間割となっていますのでお昼ご飯は午後3時になります
私達は若い頃から 外に居る事が好きで都会に有る自宅に1週間続けていた記憶がありません
今日の昼はマグロのづけ丼 冷凍しておいた残り物を使ったようですが
見てほしかったのは弁当箱なんです
九州熊本の球磨地方は林業の方が多くて 杉を使ったこの形の弁当箱を使う人が多いんです
秋田の曲げわっぱはさまざまな形があったりで有名ですが 各地方にもそれぞれ好みや
理由があって長い年月続いた形があるようなんです
この弁当箱は1人の職人が作り続けていて修理も行っているので
新規に注文して お願いしてもいつ出来るか判らないとのことでした 
球磨川の鮎釣り漁師として北海道から来ている事 
川口商店の2階に住み込み毎日弁当を作ってもらっている事などを説明したところ 
5日後に取りに来るようにとのことだった
和弓の矢を作る事では特別有名な地区ですが 外部の人間には厳しいが心は優しく
お陰様で真夏のお弁当を九州杉の香りと共に美味しくいただけ 
熊本で体調を崩す事もなく 毎日朝作った昼弁当を川原で食べていたんです

様々な事を思い出し 無言で完食 食べ終えて副園長と球磨川談議が楽しかった
当然ですがづけ丼風弁当は作りたてです

現在 過去 多くの方と知り合いとなり 多くの思い出を作る事ができました
それが現生活の大切な潤滑油となっているんです
明日も天気が良さそうなので お昼ご飯が楽しみです。

ラグビーワールドカップの日本チーム 凄い 感動しました(28日)

 

木の歩道



犬舎の木製で作った歩道が壊れてきたので取替えたくて
DSC_5373

約1ヶ月前に材料を注文しました すぐに366cmの板が3枚届きましたが
なかなか手を付ける気になれずにいました
やっと重い腰ならぬ 手を動かし始めて1枚の材料を5枚にして15枚の踏み板を
作りペイントし 3回塗りは2日掛かりますが長持ちしてくれます
15枚の板が崩れないようにする為に長い材料で繋ぎ止めておきますが
全体の支えになるのはコンクリートでできた小さな支柱を用意してあるんです
相当な重量で2人の大人でも無理かな 倒れて学園生が下敷きになると
大変なのでバンドで安定させていますが またまた腰が重くなり10日程
この状態が続きました

DSC_5410

15年前に買った木材を再利用して作った歩道ですが 10年は使えました
私は思い切りは良い方だと自負していますが 
使える物は最後迄使い切りたい主義 ケチではありません節約は美徳型
使う時には十分に という考えが若い頃から徹底しています

DSC_5433

使っていた歩道を取り除き整地してから土台となる支柱を安定させました
21日にお泊りに来た卒業生の飼い主さんに新しい歩道を移動してもらい
今日22日 微調整は木の歩道の下に僅か見えている丸いコンクリートの高さや
位置を僅かづつづらして ガタツキ等が無いか確かめて完成しました
計画してから約1ヶ月 重たかった腰を動かしてくれたのは
写真の学園生達だったかもしれません  
無言ですがジェスチャーは心にグサッと刺ります

崩れがかったなー・なかなか良く出来たけど乗って歩いても大丈夫かな?
とにかくよかった ふぁー 女子ゴルフでは渋野選手が 相撲は御嶽海が優勝。



ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ





最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  




遠足は楽しい学びの場


8月27日 陽射しは強目ですが気温は23度 近くの公園迄のお散歩です
DSC_5044

私達の大切な後継者が見晴らし公園までお散歩です
直線で400 道なりで5-600mでしょうか?
30名位ですが5名の先生で 先行して情報を伝える先生もいるようで
電話で話してるのかな?
慎重で安全第一を考えている事が伺える団体さんが 
我が学園の前を楽しそうに通って行きました
公園にはさまざまな鳴き声の鳥や 大きな木にはエゾリスがいて 
出迎えてくれるはずです 
雨の日 幼稚園でお絵かきの時の材料になるだけではなく 
自然界の動物との付き合い方も学べる事になるんです

世界柔道3日目ですが見事な柔道を見る事ができて 胸が熱くなります
柔道の聖地である講道館で行われている事 
『 道 』とは何か?日本人の考え方の一端を世界の方々に知っていただく
チャンスなんです
日本は島国 陸続きで隣の国がある環境とはさまざまな事で違いがある事を 
教えなければ国際的な考えが思い描けない人となると思いますが
何歳ころから指導するのか どの様に日本人の美学を正確に
教え伝える事ができるのか 研究はまだまだ不十分なようですが 
時は待ってくれません

学園では 昔から言われてきた素晴らしいコトワザを紐解いたり 
思いやり・おもてなし の心を教える事などから始めましたが
何といっても 相手がワンなので難しい事しきりです
でも教える事の楽しさもあるんです 

natuko1

大切にしたいのは私達の子孫と日本の心です。

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 

大吾です 元気してます。


函館は日中にも涼しい風が吹くようになりました
daigo
 
大吾はサークルの壁登りが仔犬時代から得意で 二桁歳になった現在でも登るんです
何か特別な要求がある時なんですが 私が居る時だけなんです 
副園長の前では決して登らないそうです 
爪切りの時も 私が側にいると時間が掛かるので ジャマだそうです
でもこの顔を見るとやさしい言葉を掛けざるえない と思いませんか?

屋内サークル場は3面が全面窓で風通しは良いんですが 
臨時に扇風機を使うこともあったんですが 今年はもう出番がないようですから
11ヶ月間物置小屋にしまう事になります
皆さんの地区はどうでしょうか まだまだ暑い日があるようですか?
油断をしないように もう一度気を引き締めてお願いします。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 







大切なカードケース


出掛ける時 ポケット又はバッグに必ず入れて持ちあるく『カードケース』です
DSC_4836
 
親戚のようなお付き合いをしている家族の息子さんは 
現在17歳で見聞を広げるべく さまざまな種類の勉強をしている最中なんです
プロ音楽家の父親とわざわざウィーン迄音楽を聴きに行ったり
オーストラリアやアメリカ 生活環境や様式 文化の違いから
人の考え方に変化がある事等を知ってきた様です
海外へ出掛ける度に おみやげとして郵送してくれますが
この『カードケース』とカッコイ上着はニューヨークからのものです

パグちゃん1

大切な運転免許書と健康保険書それと診察券を入れていますから
出掛ける度に彼の事を思い浮かべます 
カゼ引いていないかな?しっかり食べてるかな?総合栄養は十分かな?
まるで我が子のように心配したりして 孫でしょうか?
数年前に函館に来てくれた時 学園から10分たらずの所で
彼と魚釣りをしていて100匹位のイワシを釣り ビニール袋に氷を入れて 
飛行機に飛び乗るようにして持ち帰った事がありました
その日の夜 家族揃っての夕食のおかずになったとの電話がありましたが
自分の努力で家族の笑顔とお腹を満たす事ができた喜びを知ったとのこと
 
歳が若いということは これからさまざまな経験をする事ができ
経験の範囲を広げたり 奥深く知る事ができます
知ったり見たりする事は以外にたやすいことですが 
それをどの様に世の中や自分自身に活かすことができるかは
分析能力によります 彼の冷静で素早い分析力は大いに期待できます

数多く若い知り合いができたので今後の活躍を見届けたい 
その為には健康でいたいので診察券を大切に利用させていただきます。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 


 

暑中お見舞い申し上げます。



危険な暑さが続いています 愛犬と共にご自愛ください
w2 暑中お見舞い申し上げますー猛暑

お水だけを沢山飲んでくれませんので ドライフード等をふやかす時の水の量で
調整して下さい 最低でも10kの体重で1日400ccを考えて下さい
沢山体を休めて免疫力を高めるようにして下さい。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 




 

がや・がや は最高


札幌産まれの子供でしたから 行動範囲も狭く海で釣れる魚も限られていたんです
『がや』と呼ばれる魚がいて 防波堤から海を覗くと 沢山見えて
沢山まとまっているので 騒がしくしているように見える事から がや というらしい
ガヤ1

函館に来て知りました がやは25cmにもなる立派な食材だったことを
別名エゾ・メバルと言われているようで さまざまな料理方法があるようですが
わずか甘ジョッパク煮付けたものが好きです
今回のは皮がチョツト でも味はOKでした
ソイより繊維が細く締まった身なので ゆっくり時間をかけて調理する事が
コツのようなんですが 新鮮なのでどのような料理にしても美味しくいただけます
なすびの煮しめも大好物で この日もご飯がすすみました

ガヤ

随分前 というよりは昔と言ったほうが正確なんです
南茅部(函館市内)の海岸を走っていました 夕日が綺麗だなーなんと
思っていたら 7-8の磯船がソソクサと築港を出て行こうとしています
聞いてみると がや を釣ると言う 
船を追うように車を走らせたが5分も走らない所 
岸からわずか4-5十メートルに両アンカーを架けて 船を安定させた
しばらく波うち際に腰掛けながらみていた 
竿はリール無しの手竿を2本持ち左右を交互に上げ下げして誘いを掛けている
釣れた のが見えた思ったよりも大きい 
何が釣れたのか聞いてみた がや だー30cm位だー との返事だった
深夜頃迄に魚箱3-4個位釣るそうだ 50尾前後位になるだろうと想像する

写真のがやは25cm魚屋さんに並んでいた 釣りがや鮮度抜群でお勧めだー
なので買って来ました 私達夫婦は1尾あれば2人で十分なんですが
煮汁は多めに作るようにして他の料理にさまざま利用します
例えば冷たい日本蕎麦のつけ汁に少しだけ使うと 
ほんのり苦味と砂糖の甘味が蕎麦の香りが口の中で広がります 好き嫌い有り
ちなみに1尾250円でした 独特の香りとわずかな苦味はがや特有でハマリます
高級魚ではないけど美味い 東北にも多く居るとの事ですから お勧めです

こまさ

似た黒色ですが 集団でいるのは嫌いだった様です
筋肉質なのは がやと似ていますしチョット苦味がある処なんかも似ている
11年前の小政です 当時のパグ犬としては近代的バランスだったようですが
現代ではこのバランスが目標とされている事のように聞いています
黒パグ小夏の息子ですから小梅さんや小桃さんと兄妹なんです

同じ黒でも小政はがや・がやしませんし 落ち着きある紳士でした

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 



犬舎→学園→研究所  * パグ *



何時がキッカケだったか 思い出して考えてみた
 小太郎


愛犬をつれて気楽に海外旅行へいく事が 手続きや検疫等の問題から難しかった 
現在でも難しく時間が掛かり 愛犬にストレスを掛ける事となってるらしい
現役の仕事を早めにやめたので 趣味半分で魚釣りや写真を撮っていたが
海外への渡航も多かった事で犬との共同生活はあきらめ 持犬は専門家宅に
ショードッグとしてのトレーニングを兼ねて長期間預けていた時期もあった

血縁は無いが私達の妹的存在から ぱぐ犬の小太郎が誕生した事が知らされ
すぐ面会に行って 1ヶ月程漁業の手伝いをしながら小太郎が母離れ
母犬のブルマが仔離れするタイミングを観察しながら待った事がある
その小太郎と一緒に生活する事で 海外での活動にスッパリ終止符を打った
父犬のゴハンと母犬ブルマの両親は健康優良な長寿犬で
病気知らずだった事もあったので 将来子孫を残す時には 
小太郎を中心に等という気持ちが多少ありました
これが函館に移住して犬舎を作るキッカケとなりました


105-561


函館に我々が移住してから 各地に預けていた我犬がゆっくりですが
戻って来たり 小太郎に長女ができたりして
『犬舎』らしきものができてきました 
犬舎の目的は人工交配で授精 帝王切開で出産し 
家庭犬として健康で病気しづらい仔犬の作出を目指しました
臨床繁殖家としての基礎的勉強と遺伝については若い頃に
勉強していましたが 多頭の繁殖は経験が無かったので 
時間のある限り動物病院へ出向き 手術や研究の手伝い等をして
経験を増やしながら 新しいアイデアが出てきたりしたんです 
ぱぐ犬・フレンチブルドッグの仔犬を買った人達が
病気と必死になって戦っている様をみたり悩みの相談を受けているうちに
『健康犬が家庭を さらに明るく』 『犬と共に 明るい家庭』を 
10年間のスローガンとして
数量限定で仔犬の作出を計画した結果 沖縄から北海道まで
片寄ることなく 元気な家庭犬がいきわたり予定数で終了しました

当初繁殖犬として活躍してくれた犬は14歳になり
後半に活躍した母犬も7歳を過ぎていて 男性・女性全員合わせると
現時点で34頭 犬舎を卒業していった犬の同胎や兄弟 その先祖犬です 
14歳のぱぐ犬が若い犬と一緒に走り回る様子を初めて見た 
と驚いてくれますが 年齢的に考えても 
養老院と呼ばれる前に 『学園』と言い張った方が良いと思いました 
当然第一期卒業生は12歳を過ぎていますが 
学園と呼ぶ方が里帰りしやすいようです
在園している34頭は当然誕生の取り上げをして 育てたので
健康状態がこれからどの様に変化していくのかの予想も出来る訳です
大変貴重な資料が 学園内には沢山ありますがそれを整理まとめる事が
大切なんです 私設の研究所では限度がある訳ですができる限りの事を
してみたいと思い 研究結果は書籍として残す事を考えています
函館犬舎を計画した時から ボランテアの精神を忘れず 
犬好きの方へ また繁殖を大切に考えている方々の参考になれば幸い
なので 内容深く 判りやすいものを作る事を目指しています

犬舎から学園に変更になり 学園では皆で楽しい共同生活をしながら
その内容から研究テーマを導き出して作業を進めています

総ての始まりは 愛犬小太郎との出会いから。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 

5月のさまざまな出来事


全国的に天候が変です 
まだ5月 今日は24日 写真は23日 明日は向いのグランドで運動会です
DSC_4606

グランドでは小学生が運動会の最終練習を頑張っています
クイーンの歌やビートルズに合わせるゲームもあって
私はビックリ 副園長は当たり前ですよ映画の人気があったでしょ
どなたが選曲したんでしょうね  
どそれはともかく午前11時で20度を越しているようだ


青空で南からの風 風が南から吹いてくる日は
飛行機の離陸音とコーヒーの焙煎する香ばしい匂いがします
函館では美鈴コーヒーが地元コーヒーとして親まれています

DSC_4615

函館から車で30分位で恵山という霊山へいけます
明日からつつじ祭りなんだそうです
私達が独身の頃 札幌からオートバイで行った事があるらしい
私は記憶が飛んでるようですが
学園のつつじも満開で 連日見事な美しさで楽しませてくれます

DSC_4621

24日メメちゃんのシャンプーです
以前から計画していた訳ではありません チョツトだけ
なんですけど お尻と下腹の一部が濡れていたので
急いで部分洗い と思いましたが暖かいので全身にしました
幾つになっても可愛くて綺麗にしてあげなくちゃ 
シツコイようですが 粗相をしたのはほんの僅かですから
誤解しないで下さい

DSC_4628

5月の函館でこの暑さは 変ですよ
風通は良いのでまあまあですが 札幌は夏日になりました
まだ夏じゃないのに・・・

園長 『固焼きビスケット』のおやつまだですか
たまに『天然の鮭とば』なんかも食べたい気持ちだよね  
昔は作ってくれましたよ 美味しい自家製のワイルド鮭

DSC_4654

良かったんです 毎年雨だったり暴風だったりの年もあったんです
風は少し強くて砂ぼこり それ位は我慢できます毎年の事を考えると
新興住宅地 高速道路の出口 大型スーパーが
歩いていける範囲にできます 従ってこの処若い人口が増えているんです
グランドは野球ができますがスタンド形式ですから 父兄が500名以上
だったようです 14-5年前には車の運転ができなければ陸の孤島

等と言われる場所が 函館で注目される住宅街となりました

ともあれ5月は 私自身学園に復帰1年 完全復帰から約半年が無事
過ごせているのは 皆さんからの応援の賜物と思っています
有難うございます 感謝しています。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 
 

名カメラマンになる


SNSをした事がありません 
スマートフォンに内臓しているカメラ機能は素晴らしいです
カメラマン


素晴らしい一眼レフカメラをお持ちで里帰りの仔と同伴の飼い主さん
愛犬の可愛らしい表情を写しとめようとシャツターチャンスを
待っています そうですシャツター速度は1000分の1以上が良いです
数字が付いていないカメラの場合は スポーツモードです
ピント合わせの点を多くすると 特別強調したいところが無い写真
になりやすいので ピント点は出来るだけ少なくするように
調整すると良いです


DSC_0426


犬の目と人間の顔 カメラからの距離が同じだった例です
現在のカメラは相当な進歩を遂げましたが
人間が今 と思ってシャツターボタンを押した時点でタイムラグが
あるし メカニカル的にもロスがあったり 
そのロスを補う装置を備えているにしても 色々難しさはあるんです

次の瞬間を予測してわずか早く 
上の写真の場合100~200分の1 くらい 舌がまだ口の中だった時
位にシャツターボタンを押したように思われます


園3
 

なんとでもコメントを付けられそうな表情が撮れました
顔全体が大切なのは当然です 中でも眼は言葉の代で 
愛犬が思い描いている事や考えている事を表しているように見えませんか

愛犬の素敵な写真を沢山撮って下さい
失敗作をメールで送って下さいましたら
アドバイスを付けて送り返します ドンドンどうぞ。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 


一人で里帰りできます。


『4日の11時25分着で帰りますから 飛行場まで迎えに来てね 』
可愛い娘からの連絡ですから 胸躍る気持ちでイソイソと出掛けました
学園から飛行場の貨物受け取りカウンター迄 どんなにゆっくり
運転しても10分位なので 当然なんですが30分程
カウンター横のイスで待ちますが その間に新人職員に色々な事を
教わったりできて参考になります 新国語は流行語を含めてオーケー
c2


わー元気で可愛い とお世辞ではない本心を言いつつ『こまめ』ちゃん
を渡してくれました

最大の安全策がとられた方法で送られてきますが 本人の体調が整って
いない場合には 人間同様旅行の日程は変更する事も考えに入れて
計画する事は大切ですね


c3


学園迄は4個の信号機があるんですが 3個がスルーで調子最高
ルンルン気分 学園の庭で落ち着いておトイレタイム
その間に遅ればせながら無事受け取ったをメールする


c1


元気だったかい? イジメはないの? 
さまざまな質問をしたかったんですが 
副園長はどこ 私が来たのに気が付かないのかな
ひさしぶりの園長抱っこは落ち着くんだけど 
加齢臭がワン・ランク上がったような気がする等 
本音をストレートに表現するようになったようだ


c4


学園の朝は遅いですが 昼 年長グループが庭に出てきました
一人づつ挨拶 良く来たね 出戻りなの 
しっかり大人ぽくなったよ  
さまざまなご挨拶を丁寧に受けていました

予定は4日-19日には自宅に戻る計画です
色々なお勉強や調整が目的なんですが 
ゆっくり里帰りを楽しみながら行いましょう。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村




5月は楽しくて・ 美味しい


函館の桜は例年4月末から5月のゴールデン ウイークあたりが見ごろですが
梅や水仙 木蓮等も一気に咲くので 世の中がパッと明るく変化するのが5月なんですDSC_0557


里帰り学園生がきてくれる 抱いたり爪切りしたりお話を聞いたりしてると
さまざまな報告の中には不満があったり 要望があったりしますが
そーんな事から普段の生活環境が見えてきたりします

お泊り1日目の食事を食べる仔は20%位で80%は食べません
食べてしまうと自宅に帰ることが出来なくなる
とでも考えているんでしょうか?


DSC_0293


4月28日 五稜郭付近の桜は満開だとラジオで知らせてくれましたが
学園の前にある大きな桜はつぼみが割れて
ピンクの花びらが少しみえるようになりました


DSC_3934


5月3日の夕方にごらんのとうり 八分咲き
函館市内でも我が学園は高台にあるので桜の開花が数日遅れる事が普通で
わずかですが長く楽しめます


DSC_0294


4-5月は山の幸 行者にんにく 様々な山菜が頂けます
海の幸 カレイ類 特に赤鰈や宗八鰈 
貝類では北寄の大玉が出てきます
ズワイガニが旬で毛蟹の近海ものはこれから解禁ですから楽しみです
生わかめは函館の隣町の北斗市が美味しくて有名なんです
さしみや酢味噌和え 洋風サラダもオーケー


DSC_3920


小学2年生からクラブに入れるそうで
毎日入る温泉での知り合いのお孫さんです 集合時間を気にしながら
急ぎ足でグランドを見ています 

ある日いま歩いている所をチーム全員でランニングしていたところ
写真の彼が転倒 最後尾だったので誰も気が付かず置いてきぼり
その様子を見ていた副園長が 『ガンバー』と大声をだす
その声にすぐに反応 『アリガトウ御座います』
文部省が少しづつ 武道などを取り入れる方向で
進みつつあるようですが 
ジュニア野球選手から 謙虚でねばり強く礼儀ある日本の心を見た
5月は色々な事柄があるようで 心とお口が嬉しいです。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村



可愛い・新入生


image1 (8)

入学式でしたーの報告で 他に教室での様子とお友達との写真が
送られてきました
初めて函館に来たのは 2歳になりたての頃で パグちゃんを
お迎えに来てくださったんです 
2頭のパグちゃんと共に立派に育ってこの日になったんですね
おめでとうございます しっかりした1年生に会える日を
楽しみにしています


DSC_0259

学園前の道路はけっこう交通量があるので 油断出来ません
1年生が下校する時は私も緊張して 見守る事にしています
道路では遊ばない 左右を見てから渡る
車の運転はスピードダウンを守って下さい


DSC_3801


新入生です いただきものですが母犬に子供ができました
食卓テーブルとパソコンテーブルの間を行ったり来りしていますが
それなりに可愛いです 
どんな方が作者なのか会ってみたい気がするのが不思議です。

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村



私の人生・貴方の犬生  * パグの小太郎と *


人生色々 犬生も色々有る訳ですが?
DSC_3358
 
25-6年前の写真で札幌から九州枕崎まで 
その旅は3ヶ月間 やっと札幌に戻ったところです
さまざまな経験をして メンタルが強くなった小太郎さん

DSC_2635

私達は魚釣りが大好きで ある時は河漁師で鮎などをたくさん釣ります
またある時には磯で超高級な魚だけを そして津軽海峡の黒まぐろを
遊びとしてではなくて 漁として釣ります
枕崎には2週間 鰹節の件と釣りたい魚がいました

付き合わせられた小太郎は迷惑顔でしたが 釣上げた魚が跳ねて海に
飛んでいかないように手で押さえつけていました 本能なんですよ

DSC_2638

もくもくと ひたすら強い集中をする現副園長からは殺気が感じられる

DSC_3365

皆元気で健康 しかし確実に時は進みます 
産まれた時から 人間も犬も確実にゴール向っていますが
今という時は神様が与えてくれたもので 
それを苦しみと考えたり 嬉しさと考えるかは
人それぞれの受け取り方ですね
長生きの家系 短命な家系 人間の医師が質問する中で
お父さん お母さんは御在命ですか?と言う事があると
思います 勿論犬にも当てはまる事ですが
どちらにしても ピンピン・コロリが理想です

DSC_3395

犬同伴で泊めてくれるホテルや旅館がない時代でした
北海道以外で泊めていただける宿が 秋田から九州迄
に10軒もできてとても楽に旅行ができましたが
次の宿までに時間が掛かる時には車の中で寝れます

小太郎との思い出は沢山あってアルバムに貼ってある
写真を見始めると2時間位掛かります
8ミリビデオもあるんですが 見ません 涙が出るから
思い出はいいですがバック(後悔)してはいけません
常に楽しく嬉しい事として捉え 目標に向いゆっくり 
しかし立ち止まらず進もうじゃありませんか

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 








フィラリア薬と混合ワクチン


函館はもうすぐ春になります
105-0550_IMG


札幌円山公園の春ですから16年前位になります
3人共若い 特に副園長は別人に見えますから 
ホームページから入ってこられる方は毎回似た時に撮った写真を
見ていただいていますが 最近のものではありませんので
誤解しませんように

春なので気にしている方も多いと思いましたので
混合ワクチンとフィラリア薬について学園の考えをお知らせして
それを参考にしていただけたらと思います

50年以上前 私が十代の時に北海道に居た犬の半数以上が
ジステンバーにかかり死亡した事があり 頭数ははっきり
しませんが30年前頃にも一時流行した事実があるんです
青黄い色の鼻水を出しクシャミしながら苦しそうにしている
のをみた記憶は鮮明に思い出します
その当時ワクチンがあったなら軽くて 肺炎予防薬を投与
する事ぐらいで済んだでしょう
フィラリア薬についても ネットに多くの動物病院の考えや
各個人の意見が出てます 
効果はフィラリア虫だけではありません

薬は自分の体内に無い物を取り入れるのですから 体内では
強い反応を示すのは当然で十分な体力が必要となります
世界的にみると環境がさまざまですし
色々な考えがあるようなんです

学園では5歳迄は毎年7種混合のワクチン次には8歳の時に
その後はワクチンの接種をしていません
フィラリア薬については仔犬だった頃から高齢になっても
体内のさまざまな部分に寄生されてはこまる虫も合わせて
落としてくれるので4月から12月迄 1ヵ月に1度
信頼しているメーカーのものを適量 飲ませています 

薬ですから良い面と副作用が必ずあるわけですから
セールス・ポイントに惑わされず慎重に選んでほしい
病院でも1度の注射で1年間有効等 を薦めている所が
あったみたいに聞いていましたが?

ところで パグの小太郎とフレンチブルドッグの小次郎は
100日歳の頃から日本中を歩き回りましたので12歳迄
混合ワクチンとフィラリア薬を欠かした事がありません
その後はフィラリア薬だけになって小太郎は18歳迄
飲み続けました 学園の考え方は現在も変わっていません

北海道の長かった冬が終わり 散歩が楽しい春なんですが
少し気配りをして下さい
理解出来ない事がありましたらメールかテレ下さい
相談をお受けします。

電話番号はホームページに記載されていますのでご覧ください




ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 


    

函館 朝のミニ観光

函館は観光地なんですが 地元(在住者)は意外に各所を
知らない 例えば函館山頂上から見る夕日と夜景に切り替わる時
k-1

外国の方がたがすごく増えたそうです 
以前は台湾との直行便があったので台湾からの観光客が大かったんですが
最近は中国・韓国・インドネシア等アジアの方に比べると小数ですが
ヨーロッパやアメリカの方もいるようです
世界中に日本が知れ渡ったり 日本の美意識 美感覚 当然美食等も知られる
キッカケになっている中には スポーツを通して大活躍していたり
世界へ向けての政策的なものも加えられるだろうか
どちらにしても さかざまな形で気にしていただける事は嬉しい事と考える

早起きしたので(am8:00) 函館駅の近くにある朝市を見学しながら朝食を
いただきました いか刺し定食とほっけ定食 まあまあ合格でした


k-2

大勢の団体さんで旗を持った案内人が付いていた
さまざまな説明をしていましたが 大声を出さず静かなお話でした
たぶん ここでは なになには買ってもいいが
他のものは薦められても買わないようにして下さいとかでしょうか


k-3

屋台というか このような雰囲気に慣れている様子ですね
お店も1個とか1枚をすぐに焼いて食べさせてくれるようになりました
最近はスーパーマーケット内のイートインスペースにも
おにぎりにさつまいもの天ぷら 白菜キムチで食事をしていたり
お弁当を広げている人達を大勢見かけます
以前は小さな高級日本蕎麦屋に10数人で入ってきたのには
ビックリしましたが もう慣れました

何にしても我々の文化を知っていただくのは嬉しいし 楽しい
過去に中国からパグ犬のオファーが会った時 お断りしたところ
我々はパグ犬を食べる習慣はありません 安心して送って下さい
との連絡でしたが


マリリン

マリリンと言います ビヨンセの胴体姉妹なんですが愛犬リストに
載せていませんでした 単なる感違いで写真を載せていなかっだけです
もう一人マドンナちゃんは北海道の北地区にいます
当然ですが 元気で3人共二桁歳になるところです 

普段はおとなしくて狸体型の 優しい犬格なんですが 食事前の
騒ぎには二重犬格をみせますが 抱いていると安心して寝てしまいます
マリリンも在園していますのでヨロシクお願いします



ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 


 

チョコレートの日?


チョコレートをプレゼントしたり食べたりする日が明日らしい
DSC_2342-1
 

すごく良い日だと思いますが 
テレビでは お花を贈るのも良いとか ケーキ等も良いらしい
つまり何でも良いらしい であれば今迄何故チョコレートに
こだわっていたんだろう
そんな難しい問題は考えたくない 素直にチョコレートを
楽しみたいものです 美味しいものはエライのだ



DSC_2328


マイナス7度の中を登校中です 函館にしては珍しい朝の気温
なんです そんな中を元気にと言いたい所ですが
いつもとは少し違った雰囲気でした シズ・シズと
いつものフザケあって楽しそうでは無いのです 
寒くてそれどころではない早く暖かい学校に到着したそうです



わか


パグ犬やフレンチブルドッグは短毛種の部類に入っていたり
鼻が低いので一応雪の中を走り回りますが
長時間は無理なんです
息が荒くなると冷たい外気が直接肺に入りますから危険で
短い毛は体温を保持する事ができずジッとしていると体温が
どん・どん奪われてしまいます
ストーブの側やコタツで丸くなる 少し悔しいですが猫と
間違えられてもしかたがありません 
もう少しすると春がきますから その時まで我慢しましょう

毎年の事ですが北海道の中でも函館の太平洋側に面している
地区 学園のある所でマイナス10度位になるのは2-3日
なので 今年の分は終わったと思います
あとは 暖かくなるだけ な筈ですから心が軽くなります

チョコの次は春です。



ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 



アレ・コレ 


少しお口が出っ張りぎみですがー?

DSC_0608

エプロンに黒パグが映っています 床に置いてあると
可愛いお顔なんですが着るとゆがんでしまい 
少し迫力あり過ぎでしょう? 
下地に問題があるようですが そんな事は
問題ではありません ここまで大きくパグちゃんを
取り上げた作者に乾杯です

過去にはパグ犬に関する物 例えば置物や人形 
シャツや着るもの バッジやネックレス カレンダー
や絵など 売っている店があると1時間位はお店の
方のお話しを聞きながら 
パグ談議 店の人自身がパグファンな事が多いし
犬に関する物の中では圧倒的にパグ・グッズが
多い理由は顔とスタイルが個性的な事ですか?

パグ・フアンが多い理由は 
とにかくパグに囲まれていたい、私達はそうでした



IMG_6761

ホテルや旅館 最近は犬同伴で同室に泊まれる所が
多くなり気楽に愛犬と旅行が楽しめるようになりました

ホテルで愛犬を預かる 飼い主とは別の部屋に泊まる
事になるシステムは都会のホテルに割合多くありますが
郊外または観光地や温泉街などには 愛犬と同室に
泊まれるホテルや旅館が多くなって大助かりです
各宿にそれぞれルールがあると思いますが
愛犬家はしっかりルールは守りたいです

共有スペースではクレートに入れて 
又は抱くことになっている事が多いですが
このカートがあれば便利で楽です 
それでなくとも荷物が沢山になりますから 
2-3回に分けて運ぶ事になった場合 愛犬を慣れない
場所や部屋に一人で置くことになると心配です
いつも使い慣れているカートであれば落ち着いて
不安もないので 総てがスムースに行動できます

愛犬と一緒に旅をする事で さらに強い絆ができますね


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村




2019年になりました 三郎と大吾


あけまして おめでとうございます 

前を走っているのは三郎で後ろの尻尾が?型なのは大吾です
二人は兄弟でとっても似ているので見分けるには尻尾を見る事にしています

後ろ大吾


二人の母親は 現学園生最年長重役犬の 小梅さんなんです
胴体兄妹は男子4 女子1でした 女子は在学園 男子の2名一郎と二郎は
知り合い宅へそれぞれ養子となり大活躍しています
残り2名の男子は 三郎と大吾で学園のパググループとして活躍してくれています
今年の夏には11歳となる兄妹は 全員赤ちゃんの時から
現在迄病気をした事が無いので今後も病気をする気配は感じられません 
たぶん両親が健康で長生きでしたから似たようになるだろう と思っています
今後も学園全体の代表として頑張ってもらいたい 


19.1三郎1


二人の体型体重毛色の総てが同じなので 
大吾に不意の事故等があった場合を想定して代理がいつでもできるように
三郎には大切な役割があって学園に残ってもらい 
学園としては彼をビップ扱いで生活させていた時期もあったんです
各自の部屋は大部屋の中でキャリーと呼ばれるいるものを使っていますが 
上段と下段があってパグは下 上にはフレンチブルドッグが多くなっています
数が合わないので大吾は上 三郎は下ですが1度位温度が違うようです
その差が体毛に表われていて大吾は腰付近に抜け毛が目立つんです
パグとフレンチブルドッグの適温が 1度位は違う事が判るんです

三郎のことをお兄ちゃんと認めている大吾は ケジメを付けられても
まったく逆らう態度を示さないのは 和やかな間柄を表しています


19.1三郎


最近外の温度変化が大き過ぎて 体調管理が追いつかないよな
屋内サークル場はストーブ周りと端では2度位違うし
部屋の中の温度は安定しているけど 少し暖か過ぎだよな 
オット 大吾そろそろ部屋にもどる時間だ 帰るゾ

大勢で共同生活していると 総て平等にする事が難しく
ある者にはグッドで その一方でノーグッドもでてきます
自分を だけを押し付けるのではなく
他の者を気遣ったり 互いの立場を認めあう事で 
和の取れた共同生活ができると考えています 

今年も怪我や病気をしないように仲良く学園生活を続けます


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ




最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 





カレンダー 急がなくちゃー


小政の子供です 頑固で意思が強いとも言われる女です 年齢は不明ですね
DSC_0610
 
ママの本職はなんなのかって いつも電話やパソコンで連絡取り合って忙しいようで
パパと協力して大きな仕事やさまざま
忙しくとも 大好きな事は寝ないでガンバリ手抜きをしません
ユーモアのセンスと出来栄えが最高 素晴らしい作品です 
 
製作者ママのブログと作品等の紹介です

 ミンネという販売サイトです
 犬の部活と称して inubuで活動しています
 https://minne.com/@inubu 

 ブログです
 「なび茶CAFE」

 https://blogs.yahoo.co.jp/fprdt028 
 1日1記事を目標にアップしています。

d1

2018年のものより2019年作は一回り大判になったんですね
テーマはパンですね こんなパンが食べたいナーとの願望誰にもあるんですね


c1

フレンチブルドッグのカレンダーも最近は作ってくれるようになったので
平和で良いですね 他の犬種はどうですか?


a1

パグちゃんはなにをしても似合いますが これ最高です
夢に出てきてしまいそうです



b1

もう何も言う事ありません 見事に大受けです
小政の娘のママへの連絡はブログを通して大いにして下さい
犬談議も大いに結構かな?

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 



可愛いスズメ


体の総てが小柄で可愛いので スズメ と言う名前が付いたんです
すずめ1

2011年産まれですから 今年で7歳になりました
小柄な事と物静かな性格なので 大勢の中でつい見落としてしまいがちなんですが
知らないうちに と言うと無責任なんですが口の周りには白髪が沢山で
少女から一気にオバサン風に変身してしまった そんな訳ありません
何時もは屋内サークル場で見てる事が多いので白髪が目立ちませんでした
もう一つスズメの年齢が気にならない理由があるんです
気に入ったタイプだったので子供を作ろうと思って学園に残していましたが
後に計算した結果スズメの系統は予定を終えていたのでした
そのような事もあって年齢をあまり気にしないまま付き合っていました
白髪が急に目立ったので 確認してみるとフレンチブルドッグの
アンズよりも先に誕生していたんです
スズメ 失礼しました ごめんなさい

朝の散歩をしていたスズメが何か言いたそうにしています
昨日 松の枝を切ったものをそのままにしてあったので 自分の好みの場所に
いけないと苦情を言っています 『 後かたずけをお願いします 』


すずめ2
 
思い返してみると 2歳の頃は小柄で5kも無い位だったはずなんですが
肩回りやウエストにもしっかりお肉がついて パグ犬らしく
いいえもともとパグ犬ですから これはごくごく当たり前の事で中年ですから

スズメ 貴方の犬生と私の人生は 同調するように思いますので
今後共よろしくお願いします

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 


立派になりました


成長過程にはさまざま 行動がとんでもない事に見えたりします 
そら小樽


少年時代にはいろいろ悩まれていたり 眼を怪我されたりで
心配させられていて大変な様子でしたが 最近はとんと 相談の電話がありません
そして一泊どまりで来るとのこと 嬉しいやら 心配やら
というのは カーナビが上手く使えないので時間が 掛かり過ぎなんです
でも安全運転でチャンと着きますから ゆっくり6時間 紅葉を楽しみながら
とはいかなかったかな?

想像以上の骨太で抱き上げるとズッシリ 昔の小政を思い出す抱きごこちです
ところで精神面でも落着いたように見えます
いままでは自分の気持ちを上手に伝える事ができなかっただけで
元々心優しい仔だったんです 一つの事をクリアーできてからは
どんどんと意思が伝わる楽しさを知り 頭脳明晰
こんなに立派なパグちゃんは見た事がないそうです

副園長はメロメロでやっぱり素晴らしい仔でしょー等と言っていました 
学園の卒業生は皆んないい仔なんです

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 






なかなかの ツワモノ 



なかなかの強者で 言う事を聞かない奴なんです
DSC_0131


毎日の散歩コースだけだったし オヤツはあげていません 変なものを口にはしていない
と飼い主さんは電話で言いってますが 
話の内容から察すると どうしても何かを飲み込んでしまったようなんです 
ゆっくり じっくりと前日から現在迄の事をこと細かく聞きいているうちに
散歩の途中で いつもとは違った事があったみたいだったことを思い出してくれました
夜だったので近くの病院でレントゲンを撮ってもらい 
その内容をすぐに電話で知らせて欲しいとお願いした
電話での内容は胃の出口は通過しているが その場で引っかかり停滞して動かないようだ
レントゲンでは 楕円形だが毛のようなもので覆われていて太い芯のようなものがあり
けっこう大きいということでした 緊急を要しますと付け加えていました
翌日の朝 私が推薦する病院に行くようにしてもらいました 医師が手術の用意をして
待っているので 時間通りに行ってもらうように伝えた

手術は無事に終えて 聞いてなるほど キィホルダー等に付いているアクセサリーで
お馬さんの足のような感じだそうで 腸の方に落ちるような大きさではなかったそうです
なかなか難しい場所であることで 相当熟練した医師でなければ?色々と
人間でも難しい十二指腸付近だったんです

大吾の息子ですから驚きませんが 父を完全に超えた者になってしまいました

術後2度目の里帰りですが 飼い主さん曰く
食欲がハンパなく 威張りが凄くなった つい数日前にも 食卓テーブルにあった
ちくわを咥えてしまったので取り上げようとしたら 唸って返さない 
噛み付きそうだったらしい 性格が少し変化したらしいとのことなので
私が呼んで話をしてみましょう と呼んでみました
『ヤバイ チクリやがった』てな態度で ここは神妙にしてとの態度 ズル賢い
現在の事態がよく読めているんですから さすが大吾の息子です
私の話はよく理解したようで 本人は今後の参考にすると言っていましたが どうでしょう

相当冷静な犬でも 今回のように本能がかきたてられると つい口に入れてしまい
取られまいとして無理して食べる事もあるんです 本物の毛皮を丸めてフワフワしていたし
匂いもしたんですね 鳥や他動物の骨などが草むらに落ちている事も想像していて下さい
注意・注意してください

お話しても 色々判ってもらえない相手を愛しく思ってしまったんですけど 
一緒に居て 幸せなんです


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 




チャンピオン犬・51年前のドッグショー等の事



チャンピオン犬 なんと素晴らしい言葉の響きでしょうか
実は1年間に何百頭という数のワンちゃん達がチャンピオンの名前をいただいている事実を
知らないでいる方が愛犬家のほとんどだという事を知ってしまいましたので。

女性です


昔々の話でです 今の時代にはチョット恐縮ですが パグちゃんや他の犬種のことについて
少しだけ歴史的 いいえ誕生の由来ではありません
今から50年以上前に札幌でドッグショーなるものが開催されてどの犬が一等賞になるのか
きようみ深々 我愛犬こそと思う人々が大勢集りました
開催場所は今では町の中心部になっていますが みかほ公園ラグビーや陸上競技ができるグランドで
町外れにあったんです ダットサン(現在の日産)に3頭のワン達を乗せて
ウキウキ気分で出掛けました

パグ アメリカンコッカスパニエール セターの3頭は私の所有犬ではなく
知り合い(我家に同居)していた方のワン達でしたがほとんどは私がお世話をしていたんです
他に日本猿や大型鳥類 又は金魚等までがいる本郷園と言われる半世紀前の大型ペットショップ
だったんです
私の家は道路をはさんだ庭の広い家だったので犬達だけが住める大型小屋と作業場を作ってもらいましたが 父は馬の世話が得意な人で やはりイギリスの事を子供の頃より教えてくれましたから 
犬も馬の小型なんだからといった考えから小屋は作られました
テナントとして入店していた園の御主人は凄まじい程の勉強と研究家で
イギリスの書店と常に連絡を取り合い さまざまな本(多くは犬と馬そして鳩)にかんするものでした
私は時間がある時には夕食をご馳走になりながら 洋書を翻訳してくださった話を2-3時間
勉強する事が楽しみでした 尚 園の御主人は洋画を翻訳できる語学力の持ち主でしたので正確な犬との付き合い等を教わる事となっていたのです

かくして 私が可愛がっていた犬達はショーでは予選も通過できず どこが何での疑問が爆発
静かな口調で審査していた人に聞きました とても穏やかな気持ちで
家に帰ることが出来なかったのです
パグの場合は額にどんな形でもダイヤモンドが入り 尾は綺麗な丸になっている必要があり
セターは尾が斜め40度位の角度がね 等と教えてくれました
獲物を獲りにいく時は確かにその角度になりますけど 緊張する必要がない時でも?
それが当時の審査基準だったんですね

それから時は変わり 今から20年位前でしょうか 突然ドッグショーに参加してみてビックリ
しました 来場者は4万人を越えているとの事
わたしの愛犬もその中をさっそうと歩き マダム ケイコ ケネルをアピールして
我学園にも私が長年研究した立派な犬が大勢いて楽しい生活をしている事を知っていただきました
ショーの上位者はその道(ショーを本職)の方がたのようでした
私達は決して冷やかしのつもりではありませんが 私共も真剣に 多くの皆さんに喜んでもらえるワン達を 作出している事を判っていただけたようでした
国際的なショーの参加を その後していません

ところでショーの仕組みやどちらの犬が勝ったかが判りにくいし
チャンピオン犬はどの犬なのか等との疑問を持つ人がまだいるんですね
ある程度の規模のショーに4回以上参加してある程度の成績の場合にはポイントカードがもらえます
最低でも4回 中には20回も参加してやっと4枚のポイントカードが揃ったので
チャンピオン犬になれましたという方もいますね
日本だけでもチャンピオン犬は 1年に何百頭も作られているんです
健康で長寿なチャンイオン犬が多く増える事を期待しています。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 





旬の寿司と旬の黒パグちゃん


食べ物は大好きだが 旬を食べて季節を感じる意味もある かな?
こはだー2


見事な寿司 こはだ です
北海道では獲れない魚ですが 春を知らせてくれるネタなので 
この時期に食べます

列車までの時間がなくて凄く急いでいるけど 2-3貫つまみたい
3人で15分後に行く こはだ だけでいいからお願いします とメールをしておく

いつもながら なかなか素晴らしい
口の中に吸い込みやすい にぎりのテクニックをさりげなく 無口で披露している
同行したお二人も大満足してくれましたが 凄く旨いとおっしゃていた

確かに今までとは 何かが違うように思えたが よく解らない?


こはだー1


1枚目の写真とは少し変えたしめ方をした こはだ 醤油をわずか付けて食う
なるほど 最近はシャリの表面横並びが多くなったので 
口を大きく開けなくとも おそばを吸い込むような感覚で食べられるようになっていた
客の事情に合わせたり 口の中での解け具合を好みに合わせたりで職人は大変です
ちなみに 職人のお母様が作る おはぎ は表現のしようがないほどうまい


DSC_0027


小柄でかわいい女の子が これからシャンプーされようとしています
必要なくなった冬毛を綺麗に処理しますが 
出来上がりを見ると さらに可愛くなります 春になると庭に飛んでくる野鳥の こがらのように


DSC_0034-1


これから何をされるのかを予想して やや緊張
けっこう力んでいますが 恐怖はないようですから静かにしてくれそうです

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

  
 にほんブログ村
 
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 






柴田幸信 氏とジャンボ釣法でマグロ遊び



少年時代からスキーのライバルであり 氏は4歳年上だ
柴田1
 

(2年前の北海道新聞 写真上をクリックすると大きくなり読みやすくなります)
柴田幸信氏は外国旅行するのも難しかった約50年前 
キリマンジェロを始め さまざまな意味で困難となる山を滑って多くの人を脅ろかした
 『まさか』 ある意味ではエベレストより登山する事すら難しいとされる山々を
滑ったとは 何度も新聞や雑誌を読み返したものだった
ライバル心がメラメラ燃え上がった結果 私はスキーデモンストレーターへの道を
突き進みつづける事となったのである


柴田2


柴田氏は小樽 私は札幌生まれで隣町だった
似たような少年時代を経て育ったと想像するが 学校に行く暇が無かったほど
遊びに忙しく 当然スキーや魚釣りも大切な遊びでのうちで本人は真剣だった

互いにスキー界で活躍した後 しばらく面会するチャンスが無かったが
マグロ釣りの話題の中に 氏の名前と『ジャンボ1本釣』竿を使い大物とのやりとりは豪快極まりない
と言う すぐに電話を掛けた事は言うまでもない
『すすむチャン直来いよ』と大きな声で言ってくださる
ワイフと小型犬を同伴する事 取りあえず1ヶ月位 を告げると
積丹半島の余別で経営している 海鮮割烹 新生旅館に来るようにとの事だった

約束した日に伺と なんと 大きな離れはお風呂と台所 犬が泊まり客と会う事がない配慮
海の状態がみえ 釣り道具を作ったり 釣上げた魚を処理したり保存する
作業場もすぐ近く 船までは自転車で3分
子供の頃からのライバルは 最高のもてなしで待っていてくださった


柴田3


トレーニングが始まったが 特別な説明は無い
今日は40cmのソイを200尾そろえなければならないので 
小根で20尾づつ獲るから10ヶ場移動するよ と言われる 専門用語ばかりですから
素人には理解できづらいが? 釣り子という立場の私に釣らせる
要するに 腕前を見てから今後の指導の計画を立てるようだった
ヒラメのへら引き ブリのテンテン釣りやトローリング等を経て ついに本題の
仕掛け作り 掛かったマグロとのやりとり 取り込み 処理 
本物の一本釣り漁師 親子でも教える事が無いと言われて 極秘枝術まで指導して下さった

一つ楽しいエピソード
津軽海峡 竜飛岬沖での事だった
16m竿のブレーカーがブチ切れラインがすごい勢いで吸い込まれるように海中へ
掛かった いつもどうり出て行くラインをゆっくり そしてしっかり止めていると
氏は船のアクセルを開いて しっかりフッキングさせてくれた
取り込み始めた 氏がじゃまにならない所にヤスを2本 それとなく置いてくれた
船に固定式するリールは使わない 手だけでやりとりするのが我がルールなので
マグロの様子が直接感じるのだが いつもと違う重さ等など
『 進ちゃん 手こずってるね 』 汗でびっちょりな頭と体に そして口にも水をいれてくれた
重いだけではなく マグロの頭が定まらなくて船に向けるのが難しい 
やっと船の側に寄ってきたのを見るヤスを打つ100Kg位だが海中を見ると30m先にはもう1本
くるくる円を描いているマグロがいるではないか
先のをマットの上に乗せて両動脈切締めをして船倉プールへ入れている間に
氏が2本目のマグロを船べりまで寄せていた すかさず私がヤスを打つ これもホッペに命中

2本フッキングはめずらしく 2本共取り込み成功 すかさずの処理 完璧だった
なにより2本 ヤスを用意してくれたのは?・・・・・・・
互いに仕事を誉めたりはしなかった
まだマグロはいて釣れる状態だったが 『 帰ろうか 』 『 そうだね 』
午後の陽射しが強い 竜飛からは福島沖に向いそれから札前港に入るのが急がば回れで
海峡走りとなっているが約50分間 2人でにぎりめしを食べながら
『 明日は何処に行く 』先程の事は話題に無い 反省も喜びの言葉も出ない
当たり前だろう 少年時代から互いに認めあってるライバルだから

ライバルも歳を獲った 私も歳を採った 
永遠のライバルに先日電話をして 元気な声を聞いて安心したり
氏は天然マグロの安定供給 私は犬の健康研究 ライバルは続く。

柴田4

僕は人間の不思議を研究しています


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 


 
 




健康犬・里帰り・アルバム


お正月の楽しみは おせち料理やおぞうにだけでは ありません
久しぶりに里帰りしてくださる卒業生が多いこと
そして普段の生活ぶりや健康状態を聞く楽しみがあるんです
親バカ1


とにかく嬉しいみたいです (抱かれているパグ君ではありません)
思い出しますが 無事に産まれるか? しっかり育つか? おりこうさんになるだろうか?
この卒業生と相性の良い人はいるかな? 等などとの心配事が沢山あったんですが
家族と仲良く健康で元気な様子を見ると この様な顔になります


おや2


一冊まるごとこの仔のアルバムを 誕生日記念に作りましたとの事です
高校進学や志望大学をそろそろ決める時期のお子さんの方は・・・・ 大丈夫ですか? 
見ごたえのあるアルバムに 喜んだり 思い出し涙だったりの副園長
卒業生を甘やかすのではなく 愛している事が里帰りやお便りから伝わってきた時は
すごい幸せを感じて 頭の中のコンピューターはなにも反応できなくなり
しばらく真っ白になります 

昨年も在学園生は 一人も病気をしていません ただし怪我をしたヤンチャ子数名
『 今年も病気をさせない 』をモットーにして 
管理研究内容をさらにレベルアップ 健康10年オーバーの記録に
全員で挑戦しょうと思います。

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 


新年 2018年


      DSC_0057
 

昨年もさまざまな災害がありました 
今 復興最中の皆様 私達も微力ながら応援しています
犬達は群れの中で暮らす事に安心感をもつ動物ですが 人間も同様で 心の孤独には耐えられません
寄り添える人 友達や仲間 日本中が群れと思える話を聞く事に ホッとします

小梅(写真)の母 小夏は黒パグ、元気な長寿犬でしたが 昨年無事天国に着きました
多くの子孫を残してくれた素晴らしいパグでした
健康で元気な 近代パグと呼ぶにふさわしい道を作りあげてくれました
小夏さん 有難うございました。

今年もさまざまな事を日記代わりに書かせてください よろしくお願いします。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

ジャパン・職人


ジャパン  にっぽん 日本 現在は にほんと言います
DSC_0210-1


学園前の桜の木が紅葉しました 春に秋にも美しく楽しませてくれます


ジャパン2

 

日本を代表してスポーツの国際会議などに参加する時に胸に付けたワッペンです


ジャパン1


1979年以前に使用していたものですが このワッペンも私が使用していました
刺繍の違いがよく判りますが 時代背景を思い出すと なるほどと考えるところです
日本ではバブル という経済時代に入る前と入ってからなんです
言いたい事は 丁寧にしっかりした仕事は 長い年月使い込んでもしっかりしていて
愛着さえ感じてくる事です


DSC_0099



パグ犬大好き を通りこしている人達が集ってなにやら会議をしています
お顔が? 尾の巻きが?等など 
会議の結果は やはり健康面が最重要との事に落着つきました
簡単そうに思えるかもしれない健康は 母犬・父犬またその先祖犬
つまり遺伝を考えなくして健康は得られない と言えるでしょう


DSC_0167



小梅さんは上の写真の仔の曾お婆さんで12歳になります
年齢からくるものなのか 最近は恥じらいが無くなったようで お客さんがいても
自然現象ですから といった顔をしてこのスタイル 私にはとてもできません
健康長寿犬を目指しているので おおめにみますか。


ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 



シャンプー大好き犬  * クロパグの仔犬 *


学園の犬は とにかく元気過ぎ?なんです
シャン1
 

何頭かいる黒パグの おちびちゃん達の中でも飛びっきりやんちゃ仔です
土ほじりも半端なくトンネルを作ったり サークルはハシゴがわりにして
好き勝手に何処へでも行ってしまいます
結果どろまみれ・砂まみれなので 学園では一番シッャンプー回数が多いんです
慣れているのでとても良い子に見えますが 完全な二重犬格です

                                           
    シャン2    


頭や耳 顔のシワと鼻 脇と股 
私の手に付いている泡の色を見ていただくと どの位やんちゃ仔なのかが解ると思います
シャンプーは好きな様で じっとして そしてまだ小さいので簡単なんです 
もしかしてお風呂好きなので わざと汚している?

私は毎日温泉銭湯に行くので 少しぐらい汚れてもいいか なんて思う事もあるんですが
やんちゃ仔には まだそこまでの計画性はない筈ですよね
でもビシッと教育しなければ 私が銭湯に行く時間が無くなりそうです。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   

忙しく・慌しい五月でした


さまざまな恒例行事があって 忙しい毎日でしたが さらに屋内サークル場でさわぎを起こしている者
がいて慌しく 原因の1人が大吾なんです
大吾父さん
 

5人も小さな子が見ていますが自分の子が居ないのをいい事にして我がままのし放題のようです
9.5キロの体重なのに軽々と網の上に登ってどこにでも 自分の好きな処へいつてしまうのは
若かりし頃の私に似ていますから 注意しづらいんですが一応イエローカードをだします
私ではダメなんです 甘やかして育てたせいか言う事を聞き入れません
お母さんは大部屋の掃除・洗濯・食事等で忙しいので 屋内サークル場にはめったに来る事がありませんが 来そうな気配がするとパッと飛び降りて何食わぬ顔をします

少しでも父の側に居たい気持ちは強く感じるんですが 
皆が同じ気持ちなのに大吾だけにそれを許す事ができないのが 多頭飼いの難しいところなんです
子供には平等には祖母 自分に甘えてはいけないは父に教わりながら育った私なんですが
大吾を甘えさせてるのは私で 厳しくしているのはお母さんといった 現状の犬舎です 
つい おいで と言いたくなりますが心を鬼にしたり 見えないフリしたりする愛情もあるんです
しかしオトナシク静かに事の成り行きを観ているオチビちゃん達はエライ
あのような大人になっちゃイケナイ 等と考えているようですから



ミルバの5月ー1

ミルバの5月ー2


娘や息子 孫も来るので 親としてはヨタヨタした姿は見せたくないのは 我々と同様です
ミルクも若い頃は10kタイプだったんですが 現在の年齢には少し体が重たくなったと
感じるのは筋肉が弱くなったんです 中性脂肪とかブヨブヨとかさまざまな言い方がありますが
フレンチブルドッグの素敵な形は 独特の骨格をしっかりした強い筋肉で維持しています
年齢と共に必要の無いお肉を減らす事で 若い頃と変わらない動きができるので 
素敵な母犬を子供達に見てもらう為に減量作戦で9K弱になって5月を迎えました
皆が帰ってくるのを心と体で待っていました
人間の親が子供の里帰り 又はお客様が来るのを待ちわびるのと同様の心境なんです

例年通り 色々な忙しさと 慌しさ 嬉しい喜びの5月でした 
皆さん有難う  感謝しています。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 


大きく立派になりました


1歳の時に両親と来舎してから 毎年来てくれる カワイイお客さん 今回幼稚園ではバラ組
今年で5回目のデートなんですが ジョージ!ナナカ! と呼び合う仲になったんです      
父ー1


父ー2


犬と一緒に育てる 犬の気持ちが解るような人に育ってほしい
御両親の考え方は犬の先進国イギリスやドイツの方々と同様だったんです
希望を電話で聞いていたので用意していたパグちゃんを家族で迎に来ていただきました 

そんな事があってから家族が来舎するのは 初めての年を含めると5回目となり
赤ちゃんだったナナカは 食事作りの手伝いやパグ犬のお世話もすすんで行動する
立派な幼稚園児に育ちました

今日のデートでは 昼食のオムライス1人分を仲良く二人で食べて
デザートは牛乳とソフトクリームだったんです 
年寄りの気持ちまでも読める やさしく可愛い人になってきました
将来は自立心の強い 凛とした素敵な女性になるでしょうね

もちろんパグ犬は健康で元気な成犬になって 仔犬達の指導をしていました。


父ー3


来年はもっと大きくなって また可愛いお顔を顔を見せてください。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

  


愛犬の健康

毎月初めに 卒業後かならずポコちゃんは犬舎にきます
御夫婦で遠くに出掛ける時にもお泊りに 平均すると 月に2度はくるので
犬舎には自分の部屋 とサークルがあるほどで  在犬しているのと勘違いしてしまう事もあります 
様子1
 

4月に突然の大雪が降りました その日にもポコちゃんは来舎していました
大吾君とビヨンセの間には20人の息子・娘がいますが その中では最年長で5歳になります
3歳の頃には父犬と同じ位の大きさになりましたが さらに成長?して大吾パパよりも
大きくなりました 体型は大吾に似ていますが 細かく各パーツをみると小夏祖母ちゃんに似たところが
随所にみられます


様子3
 

今月はサクラが満開の時に来ました 私も大吾と見間違えてしまったり
フレンチブルドッグのミルクでさえ間違えてしまったらしく テレくさかったようです
まだパートナーが居ないので そろそろ考えておかないと 近々皆で会議を開きますか?
なんと言っても 大吾×ビヨンセ 何代も続く健康優良犬同士からの息子様ですから


様子2
 

情けない顔していますが爪きりをされているんです 
いつもは私が抱いている爪きりに慣れているんですが 今日は馬のひずめ切りと似たおさえ方
なのでビックリしています

誕生から現在まで病気は無し しかし不注意・無謀で怪我をした事はあるんです 
握り部分が透明なボールペンに興味があってカジカジするクセがついてしまい
ついにはバリバリとやってしまい のどを怪我してしまいました
その時には毎日犬舎に通ってもらいましたが 数日後にはご飯も食べられるようになり安心
函館から遠い地区に住んでる方からは月一のメールをいただいていますが 健康オーケーのお知らせ
がほとんどですが たまに困ったクセの悩み等があるわけで
ポコちゃん同様危険なクセは早めにやめさせなければいけません
大人犬になっても想像もできない事をすることや 散歩の途中の強い除草剤などでの中毒には
特別注意が必要です

犬と同じ目線で 時間をかけて歩き方や走り方を観察していると
関節・筋肉・そして内臓までも想像できます
例えば 腎臓や膀胱の調子が悪ければ歩く姿に異常は見えませんが 駆け足をする時にお腹を
充分伸ばす事をしません 犬を強めに触診する理由は痛みに対して
人間よりもタフな面があるからですが 軽く触れてもわずかな表情や態度の変化を見逃さない事が
重要となります 関節なのか筋肉又は内臓なのか 神経系統となると顕著です
観察診時間を長く取り 犬と同じ気持ちになる事は大切でさまざまな事が見えてきます
ポコちゃん来月も待ってるから サボらないできてくださいよ。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 

黒パグのクロチビ君


まだ名前がないので クロチビと呼んでいます
チビ
 

とてもいい仔なんですが オッチョコチョイなのか大らかなのか
朝起きるとウンまみれ 仰向けで寝ていたらしく尻尾から頭までびちょびちょになっていて
臭くなっていたので 皮膚が傷む前に全身シャンプーです
しかし 最近頻繁なんです クロチビ君のシャンプー
何とか躾けをしなければと思っていますが 寝ている間の事ですから難しくて
取り合えず寝室とベットを工夫しようかなと考えています
なるべく早い内に清潔が好きになる仔に躾けなければ と思っていますが
勉強マニアの私も実際には初めての経験なので戸惑っています

シャンプーする前の臭い全身で私に抱きついてきて 耳をメチャクチャ舐めまわし
おまけに血が出るほど噛み付きます
犬舎では2人きりになる事が滅多にないので 
それが狙いだとしたら計画的で頭脳明晰という評価 ずるがしこいとも言います

それにしても 凄くカワイイ奴 クロチビ君です。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

 

今年の卒業生


3月はあわただしい日が続きます 
卒業・入学・転勤や移動  草花も育ってきますから心もウキウキします
卒業ー2
 
妹さんが犬舎前の小学校を卒業しました
お姉さんは中学で犬舎から歩いて5分 4月からは2人で仲良く通学する事になります
函館に犬舎を作ってから11年経ちますが 毎年七夕祭りに来てくださった姉妹
毎日犬舎の前を通う人は我家の全員が認識していて お二人の事は大好きです
中学生になっても犬舎前を通ってください  他の近道はだめです皆が寂しがりますから

卒業ー1
 
こちらも高丘小学校の卒業生 やはり毎日挨拶してくれるんです
七夕の時には一番大きな声で歌ってくれましたが
函館で 中学生は参加できないローカル・ルールがあるので今年は無理
今日はお父さんも一緒でしたが がっちりした体は父親ゆづりだったんです
息子さんの今日という日は家族の記念日です この写真を大切にしてください

柔道
 
来年卒業する仲良し3人組み 挨拶もしっかりしていますがお勉強も沢山しているそうです
さらに 中央の人は柔道の名人なんです
私は北海道新聞に成績が載るのを 大会があるたび楽しみにしていて 
毎日会うコーチに かならず様子を聞きます 東京オリンピックに出場 する事になったら
私は応援にいきます 来年の小学校卒業の時には背がもう少し 伸びているかな

とにかく小学生と言わず若い方々は将来の日本なんです
我が子を育てる大変さは 言葉では言い表せないくらい大変な事なんですが
私達の年代の者は エールだけは送り続けなければいけません。

びょんせ仔
 
この仔も卒業生なんです たくさん応援していますよ。


  ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

減量        *   ザ・黒パグ小政  *


10年以上前の事だが 義理もあってドッグショーにコマサを参加させたことがあって
1年後 同じ役員がコマサを見ていった一言は あの仔犬ですか?と驚いていました
仔犬の骨格構成を見抜くことや 構成が崩れないように育てるにはテクニックが必要なんです
コマサ

普段は庭の散歩が済むと真直ぐ部屋に入りますが ここ数日は屋内サークル場に来たがります
弟や息子 孫に甥などと話したり臭いを嗅いだり けっこう長い時間楽しそうにしているんです

コマサー1

すぐ隣は勘太郎 斜めに大吾 手前の頭はコマサJr 上のゲージにはボズ
皆 小政が好きなんです なにが話題になっているか想像できませんが けっこう長い話会いをしています

小政の現在の体重は13.5k位なんですが 筋肉が落ちてきた分だけ減量しなければと計画していますが
なかなか思うように進んでいない現状です
背骨(体長)が結構あって骨太ですから 1年位掛けて12kを目標にしたい希望です
なんと言っても年齢的に急に食事の量を減らしては 体調を崩しますから慎重に食事内容を調整するんです

2007.7.30や2008.3.25にアップした記事をページ右の月間アーカイブより見てください
小政の10年前です
毎年の成長(太)も見る事ができますが 痩せるのはなかなか 
でも減量記録にも挑戦して 犬舎のようす にアップしていこうと考えていますので
今後も小政を応援してください ヨロシクお願いします。


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  
 

オメデタイ また一歩進んだ


30日の13時に誕生しました カワイクてお腹の中で立派に育っていた赤ちゃんです
inu-1
 
産声が大きくて元気な証拠 犬舎に戻ってさっそく 白湯 を飲ませてもらったところ
お母さんが驚いた顔で報告にきました
皆 20cc位飲んだ とのこと オシッコ・ウンもたくさん出たそうだ
誕生から1時間か2時間での事です
沢山の赤ちゃんを診て来ましたが なるべくお腹の中でしっかり育ったほうが
赤ちゃんにとって将来良い事なようですから 
この写真は 今撮ったものですが哺乳をガブ飲み  体毛もしっかりで安心

inu-2
 
この赤ちゃんを初めて見た方がいたとしたら 誕生から20時間目と言っても信じてくれないかも
専門家が見たとしても このハイハイ歩きをする力強さと スピードをみてビックリするでしょう

何はともあれ 今年も犬舎では さまざまなイベントがありましたが
皆様の応援と暖かい励ましが大きく 総てが順調に行えた事に感謝しています
有難うございます
来年もゆっくり しっかり目標に向かって歩みます。 


  ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  

ガールフレンド


犬好きでなかったとしたら 絶対知り合えなかったし お話したり手紙を頂くことも無かったと思う
さまざまな年代の方と付き合う事で 人生を進めていくうえでの視野が何倍にも広がった気がする 
     _DSC3615

今日はステキな封筒で手紙がきた かわいいガールフレンドからだ
私には幼稚園から中学生までの友達がたくさんいますが 電話をいただいたり会いに来てくれたり
する事だけで 1年間 2年間がんばるぞ また連絡してくれるだけで3年間 4年間と
がんばりは伸びていくように思えるんです  将来 皆さんの笑顔が見たいんです

_DSC3618

字が書けるようになったら手紙を出すね の約束をしてはいたんですが
思っていたより速かったので ビックリしました
かわいくて 綺麗な封筒と便箋 それに大切なシール 私の心は 『 がばっ 』 と捕まれた
今年も会いに来てくれると書いていますので
ボーイフレンドとしては元気な姿でお迎えしなくちゃ失礼ですから
朝のストレッチとしっかり食事 コーラー控えめ等など実行して 元気なワン達と来るのを待ちます
1点 そして又1点 生活に目標という目印 ができることはとても楽しい
生活に潤滑油をあたえてくださるお手紙 皆さん有難う御座います
まだまだ頑張ります。 

_DSC3471
 
皆さん 僕にもレターください それから大好物はビスケットですけど
沢山食べても肥らないタイプですから ヨロシクです。 


 ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ   
  
  

パグ ファン者と卒業生


お迎えが来て皆で卒業をお祝いやらお願いやらで賑やかです
_DSC2920
 
先月は2歳になった2代目が里帰りをご御家族 同伴でしてくれました
ブルーのジャンバーは御長男で抱かれているのは大吾パパ
ピンクのエプロンはお母様で抱かれているのはビヨンセ・ママ
そして私が抱いているのが今回の卒業生です
6人の表情がさまざまで 何とでもコメントが付けれそうな気がします
大吾とビヨンセはよろしくお願いします いい仔にするんですよ 等などを
左側に写っている私は パグ犬に慣れている家族なので 安心しきっています
2代目は男子 3代目には女子と考えられていたようで 人間で言う年子
もちろん父・母は同じですから 性別の違いはあっても
基本 体に流れているもの 頭脳も似ていますから 性格も似ていると考えられますが
互い長所や短所を見合う事で 自乗で4となるかもしれません
年子の兄妹が出会う瞬間を自分の目で見たい なんて一瞬思ったりしました

来る時にも大宮から新幹線 とっても静かで揺れが無い快適だったので
帰りもカワイイこの仔と函館から大宮迄新幹線 駅には御主人と母上様とお嬢様が待っているそうです

パグは 飼い主が少し寂しい時 辛い時 悲しい時 表情豊に和ましてくれます
しかしこれにハマルと もう離れる事ができなくなりますから とても危険な犬種と言えますね
私もハマッタ1人ですけどね。
  

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ  
  
  


私達の金メダル


人生の折り返し点でいただいた 思い出の金メダル

       _DSC2824
 
オホーツク海に面した湧別で開催されたクロスカントリースキー大会でいただいた物です
100キロの道のりをスキーで走るわけですが 真冬のスキーマラソンこれがなかなか難しいんです

_DSC2822
 
夏には魚釣りでよく行く北海道の東地区なんです 特に湧別川は上流から河口迄知らない所はありませんが
真冬は流氷が海を覆い 風は強くて厳しい 独特な変貌をみせる地区なんです
念満な計画を企てて挑む事にしましたが 他人の言うことは参考として聞きますが
自分で計画したり確かめたりしなければ納得しない性格ですから 
冷静にコツコツ計画を進め 大会に参加する理由を話し合い納得した結果 
妻(犬舎のお母さん)は48キロコース 私は100キロを目標とし申し込みをしました
100キロを9時間15分で走りきる計画ですから 
7時30分スタートでゴールには夜間照明 走る者はヘッドライトを付ける事になります

_DSC2805

他人と競走する訳ではなく 自分とだけ向かい合う
そんな表現がピッタリする時間でした
20年前 人生を左右すると思えた事件 体調不調でその場入院生死をさ迷が一命をとり止めた 
慌しい時間と 今迄の環境から離れて ゆったり人生を楽しみたい
その区切りにするには申し分の無いチャンス
妻は私の性格を良く理解してくれていたので賛成してくれて
私も参加してこれからの新しい人生に加わる と言ってくれたので共にスタート台にたった
その大会でいただいた記録入りのゼッケンとメダルである
人生には 節目とか迷いとかが何度かあると言われますが まさにその時でした
ゴールには大勢の人 役員 迎えの人 倒れ込んでいる人はいません
皆 スクッとした姿勢で遠くの空をジーッと見る者 うつむき加減で考え込んでいる人
中には大学卒業を記念して今後の自分に カツを入れる為に参加した若者は
今回の経験を活かして大人になります としっかりした口調で言いました
私達とまったく同じような心境だったんです 

ゴールした私が靴を脱ごうとしても なかなか脱ぐ事ができません
暖かい所で時間をおいてから ゆっくり紐を解きましたがダメです
皮膚と靴下レーシングブーツが出血で一体化していたので ぬるま湯に漬けて脱ごうととしました
ジーンとした痛みは むしろ心地良く思えた事が思い出されます
スキー経験の少ない妻は 私どころではない大冒険だった事だろうと想像します
慣れない細いスキーかかとが安定しないビンデング 疲労で転倒に次ぐ転倒
見事な激走コースの完走 特種な根性を見た思いをしました

人生の意味や我を忘れそうになった時の為 居間に置いてある 私達の金メダル。


_DSC2594

最近産まれたオコジョさんの金メダルです
このメダルは男性だけ 女性だけではいただけません
両者の協力が必要な事と 『コウノトリさん』 に真剣に向かい合ってお願いした結果ですから。
 

   ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ  
  
  


現代・古典 今・昔 でも現役


約50年前と35年前 どちらも古いトランクですが現役
カメトラ1
 
今でも バッチリ わずかな狂いも無しで使用できますが
持って歩けるかどうかが問題です
パグ犬・フレンチブルドッグは10k前後しかありませんが それをやっと抱き上げているので
このトランクにカメラとレンズのフルセットを入れて歩くことが 今の私には無理でしょう

カメトラ4
 
約50年前 フランスに行った時に作ったルイ・ビトンのカメラ用にしていたトランク です

象が踏んでも壊れません がキャツチコピーだったのを思い出して店へ出向きましたがうまく話し通じません
翌日パリに日本のスポーツウェアーメーカーの支店があったので通訳をお願いして
ふたたび店を訪れた 地下に案内され 持参したカメラを見せて キズを付けず旅行がしたい希望を言った 2日後にきてほしい カメラ道具は置いていってほしいと言われた
カメラ道具は6×6のボデー2台とフイルムケース4台 レンズ4本とフイルム入れと修理小道具のみだが
ピッタリサイズのトランクの中に間仕切りとクッションになる座布団をあてるとのことだった
出来上がりは気にいって使いやすく 飛行機内に持ち込みも出来るサイズなので安心だった 

カメトラ3

30年前位にトランクの鍵をなくしたので テレックス(現代のフアックスみたいな)をして
スペアキーを頼むと キィーは1本のみなので新たに作ります
フルネームと国籍を知らせてください との回答 しばらくすると鍵が1本届いた
一つのトランクに1個の鍵が原則なんです

6×6は正四角形 構図を勉強する時には基本となっていますが 
写真の場合はトリミングもわりあい楽な作業となります
フイルムそのものも大判が使える事や シャツター音もバシャという迫力がクライアントを喜ばせる
事となっていて プロカメラマンは大判カメラを使う時代もあったんです
カラー写真が当たり前の現代はデジタルカメラが当たり前なんですが
少し前は35mm判カメラ全盛だった フイルムの性能は格段にアップしていくと
大判を使うカメラマンは少なくなっていった 私もその一人だった

カメトラ2

サーモダイン社のショクストップというトランク 
精密機械などを入れて運ぶ為に作られたらしい 蓋を開けた時に36mmカメラが縦に入れられていて
取り出しやすい スペアのカメラもレンズも余分に入れられる事が気にいった理由だ
見た目よりも少々重たいのが短所だが 安全にカメラ道具を運ぶことに重点を置くとジャストだった

家族スナップ写真しか撮らなくなった現在は 旅行や遠出する事もないので デジタルカメラ用の
トランクは無い というより 家の庭で遊ぶ犬がモデルなので
2台のレンズ付カメラが玄関に置いてあるだけで十分なんです
デジカメの各種性能は使いこなせません もちろんガラケイを使っています
メールを打ちやすいんですから

防湿庫から たまーに出す事があるんですが 各時代に使用していたカメラやレンズのスペアです
記念に一台づつ保管していますが 各報道機材課が製作したものや調整組み立てをしたものが
多いので 思い込みの深いものを感じてしまう
何故なら私も職人だった 今でも職人をしているつもりなんですから ワンの園長かな?

現代の品は使いやすくて短時間に作る事もできます
しかし古いものにも良いところがあつて それを大切に考えたいんです。

次の写真は超現在です

DSC_7195-1



 

ホームページより入り パグコーナーをご覧ください
楽しい記事と写真が たくさん載っていますよ



最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします

       にほんブログ村 犬ブログ パグへ
  にほんブログ村
  
  人気ブログランキングへ  
  
  


月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

keiko_french

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ