keiko_frenchのブログ・父ちゃんブログ

犬舎の様子を お知らせしています(父ちゃんのブログ)  フレンチブルドッグ・パグ・柴犬・・・30頭

秋の北海道 海鮮・大地の恵


北海道の秋は美味しいものが沢山で忙しいです
DSC_0005
 

8月末になるとスイカが美味しくなって トウモロコシもさまざまな種類が出揃います
9月に入ると道南の海では 『海老籠漁』が始まりますが 獲れたてでも甘くて美味しい
独特な海老を求めて道南に旅人が来ます この海老を好んで  かごの中に無理くり入るのが
写真の魚で鱈と言います 根魚ですから移動範囲は割合に狭いのですが 日本海側には20kg
になるものがいますが 太平洋側の道南には10Kg位にしかならないタイプがいるんです
日本中にいますが この時期 海老籠にはいれる最大の大きさがこのサイズなんですが
特に函館付近のものは きれいなので 鱈のチュウといわず内臓の総てを食べる事ができます 
茹でたり蒸したりしたものを 私は酢味噌や酢醤油で食べます、頭から尻尾までいただきます 
体の割りに ごつく太い骨から出るエキスが昆布から出る旨み成分と 
ゆっくり時間をかけて合わされると 普段では味わう事ができない特別なスープかできます 
セリやセロリを少し入れて 又はお酒少々と海草を散らして おじや にしたりを想像するだけで
生唾ものです  甘海老だけをしばらく食べ続けていた事もあって 刺身にすると 
ほんのり海老の香りがして・・・・やみつきになります
海老はもちろん旨くて当然で  巻貝の種類は ツブ貝ですが通称 灯台さん と呼んでいて
大きくて寿司ネタにむいているものとは違います 煮ても焼いても割合に軟らかいのでさまざまな
食べ方が楽しめますが 気を付けなければいけない事があります 
私は子供の頃 この貝があまりに美味しくて食べ過ぎ 消化不良をおこしてヒドイめに
あったので 今でも気を付けて食べるようにしています シンプルに醤油で煮るが良い

今年の初物です と言って毎年届けてくれる船長さんにお返しするものが無くて 申し訳ないが
有り難くそして美味しくいただきました
10月になると天然産卵した鮭が捕れて これまた美味しくいただけますから
皆さん 何か美味しいものが食べたくなったら チョット足を伸ばして 北海道迄きてください
先に電話予約をして下さい 用意する都合がありますから、 待ってまーす。
  

真鱈と山刀 * マキリは青森産、山刀は秋田産、鱈は函館産 *

先月届いた 北海道の真鱈(マダラ)という魚です。

北海道は 太平洋、日本海、オホーツク海と、三つの海に面していますが、
函館は、太平洋と日本海をつなぐ 津軽海峡に面しているので 魚の種類も豊富です
同じ魚でも 太平洋と日本海では 味に大きな違いがあるんですよ。
時期にもよりますが、この鱈は80cm位で 海老カゴに入ってしまったものなので、特別なんです。
刺身、内臓は茹でて酢味噌で、アラは鍋、頭は煮付けにと、全てを美味しくいただきました。
この時期だけの 最高の贅沢でした。

けんしゃーあ


この、贅沢な鱈を料理するのに ふさわしい刃物を、と 悩んだ末
選び出したのは 阿仁のマタギが使っている 刀、
山の中で食事を作る時には、木を削ったり 切ったり 食材を調理するのにも、
この山刀一本で済むように作られています。

秋田の阿仁川で知り合いになった釣友の作で、私の鮎掛け針と交換しました。
見事な切れ味で ハモ、うなぎ等にも 充分使えるほど繊細な面もあるんです、
私には使いきれませんでしたが、一応 目的の料理は出来て、
山刀の味も加わり、最高の 鱈づくしとなりました。
ごちそう様、ありがとうございます。

感謝!

けんしゃーい

月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

keiko_french

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ